New Age ~今ここから歩き出そう

乳がんとともに毎日を楽しく明るく生きる
家族と猫に囲まれて
小さな幸せみつけます

癌を考える

2009年06月25日 | 体のこと
今日は診察日でした。

とりあえず、化学療法はこれでおしまい。
やっと苦しい治療から開放されます。

ただ、ハルは乳がんで、しかも全摘だったため、この後ホルモン療法が待っています。
これが長くて5年といわれました。


ここで考えます。

ハルは晩婚だったため、いい年ですが、まだ子供がいません。

正直、セラ君との間に子供がほしいです。
みなさんのブログを拝見していると、子供さんのことがよく書かれていて、
いいなーって思っていました。

ただ、ホルモン療法をしている間は子供は無理です。

そしてハルの年齢を考えると、5年待てるほどのんびりしていられません。
その上、ホルモン療法が終わった後に、確実に子供ができる体でいられるとも限りません。


体か子供か・・・・


どうして、ハルなんでしょうね。
どうして、ハルが癌なんでしょう・・・

自分の体をうらみました。

もともと体が弱くて、病気ばかりしているハル。
その上癌ともなれば、泣かない日はありませんでした。


セラ君と一生懸命考えました。





ハルたちは子供を作ることを選択します。



正直怖いです。きちんとホルモン療法をしておかないと、再発する可能性が高い・・・

でも心のどこかで納得できないのです。子供をあきらめること。

だから、1年がんばってみようと思います。


乳房再建の手術をして、それから、1年。。。


いろいろ犠牲にすることもいっぱいあるけれど、子供を作ることに目を向けてみます。
1年がんばってできなかったら、あきらめて、ホルモン治療をしようと思います。

ここで、みなさんに、うれしいお知らせができるよう、いや必ずできると信じて。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴあの)
2009-06-25 18:39:50
一度きりの人生だから

応援したい…。



ダンナさんは どう思ってらっしゃるんだろう?


子供がほしい気持ちはとっても分かるけど

ご主人さんにとっては

ハルさんの体が一番大事だと思うだろうし…。






あたしがダンナさんだったら

ハルさんと二人で歳とっていきたいって思うな。きっと。






返信する
きっと (あんず)
2009-06-25 20:50:56
お二人で、選んだのですね
お二人で、決めたのですね
きっと、きっと、間違いではなかったと
そんな日がくる。
私も一緒に、信じます。
無理のないように、

がんばらない、あきらめない

私の好きな言葉です。
返信する
素敵なご夫婦ですね (tommy)
2009-06-26 10:05:13
自分の命を削ってしまうかもしれなくても
『この人の子供が欲しい』って思えるくらいの
生涯の伴侶にめぐりあえて、お二人とも本当に幸せですね。
子供がいる夫婦でも、『この人の子供が欲しい』と
みんなが思って授かったわけではない気がする。
お二人でよく話し合って決めたことならば、
それが二人にとって正しい道なんだと思います。
ものすごく悩み、考え抜かれた末に出た結論ですものね。
きっと神様が見方してくれて、きっとお二人にとって
良い結果をもたらしてくれると信じて・・・。
あせらずのんびりゆったりと。
返信する
応援ありがとうございます (ハル)
2009-06-26 15:02:23
>ぴあのさん
あたたかいメッセージありがとうございます。主人は最初選べないと泣いていました。
2人でもいいよといってくれましたが、心のどこかで、やはりうあきらめられない思いは伝わりました。
だから、がんばってみようと思います。

>あんずさん
あたたかいメッセージありがとうございます。
あきらめない、がんばらない
いい言葉ですね。
これを胸にきっといつかと信じることにしますね。


>tommyさん
素敵なメッセージありがとうございます。
そう、ひたすら、主人との間に子供がほしくて。
自己満足かもしれませんが、今は幸せです。
だから、主人にも幸せになってほしくて。。。
決めた道をあせらず生きていきますね。
返信する

コメントを投稿