goo blog サービス終了のお知らせ 

New Age ~今ここから歩き出そう

乳がんとともに毎日を楽しく明るく生きる
家族と猫に囲まれて
小さな幸せみつけます

9月4日 こにゃん成長期

2010年09月04日 | 
今日も福井は暑いです。

日差しがまるで真夏のよう・・・



今日のこにゃん日記です。


ハルんちへきて、3日目。
かなり慣れてきて、めちゃくちゃかわいくなってきました。





ただ、黒はなちゃんはまだぐったりしていて、
昨日、獣医さんからかえってきてから、まったく食事をしてくれません。


朝一番でもう一度獣医さんへ。


かなり脱水がはげしいのと、低血糖をおこしているとのこと。

糖分を注射器でのませてもらい、点滴をしてもらいました。


あとはご飯を口から根気強くたべさせるしかない。。。と。




せっかく助かった命。絶対にその火を消すことはできません。



獣医さんから帰ってきて、フードを指につけてむりむり口に運びます。
なんとかぺろぺろとなめてくれました。

嫌がってもとにかく口に入れてくださいと言われたので、
セラ君と2人がかりで懸命に食べさせました。



でもよく考えると、体重200gって生後15日くらいのはず。

ご飯よりミルクがいいのでは?と思い、
注射器でミルクをあげてみました。




なんとか飲んでくれます。
(赤はなちゃんは元気モリモリで自分でちゃんと飲んでます)



と・・・・・




自分でとことこ歩いて行って、




やったぁ!!!
ようやく自力でミルクを飲んでくれました(涙)

ほっと胸をなでおろします。



そんなとき、赤はなちゃんは元気よくあそんでいます。

 


食事をおえてくつろぐ黒はなちゃん




ねむ~い



赤はなちゃんの2/3くらいしかない黒はなちゃん。

元気になろうね。



もちろん赤はなちゃんもだよ。



小さな命

2010年09月03日 | 
こんにちは。

まだまだ残暑がつづきますが、
今日はなんだか気持ちいい。

吹く風がどことなく秋を感じさせます。


あ~~~こんな日が続けばいいのに・・・・・



昨日、セラ君がすんごく早く帰宅しました。

その手に天使をかかえて。





一昨日の昼、会社で休憩中に、子猫のみーみーという鳴き声を聞いたそうです。
子にゃんレーダーつきのセラ君は、会社の周りを捜索し、
1匹の小さい小さい子猫を見つけたそうです。


でもかなり興奮していて、近寄ると


しゃーしゃーと威嚇、爪バリバリしてきて、どうにもこうにもつかまえられなかったとか・・・
そのままこにゃんは走り去ったそうです。

とりあえず、お水と食べ物をおいて仕事に戻り、
帰宅前に再度さがしたけど、いなかったんだって。




でも、昨日、また鳴き声が!!!!



今度こそ!と会社を走り出て、捜索すると、
ぐったりと倒れている子にゃんを発見!


すぐさま保護したそうです。


でもまだ鳴き声が聞こえる。

よくよく探すと、側溝の奥にもう1にゃんをみつけたんだと。
でもこのこにゃんがすごく臆病さんで、手を伸ばせば伸ばすほど奥へ奥へといってしまう。


同僚に頼んで2人がかりで、やっとこさ保護したそうな。




うちにきたときは、そりゃもう興奮状態^^;
ふしゃーふしゃー


うぅぅぅぅ


でも、ご飯をおいて、そっと離れたら、





勢いよく食べる食べる^^;



よっぽどおなかがすいてたもよう。



かかりつけの獣医さんがおやすみだったから、
昨日は興奮を落ち着かせるためにそっとしておきました。



今朝、かかりつけの獣医

柴田動物病院
 (詳しくはクリックしてね↑)

へ行ってきました。


まずは体重。

そっくり兄弟だから、とりあえず


赤はなちゃん



体重 300g
生後 1か月ちょっと
模様 キジトラ白(だと思います)
性別 たぶん女の子(まだはっきりと区別つかず)


黒はなちゃん



体重 200g
生後 1か月ちょっと
模様 キジトラ白(だと思います)
性別 たぶん女の子


でした。


黒はなちゃんは、かなり衰弱しているし
食べるのもちょっと遅くて・・・・


たぶんほかの兄弟姉妹にママのおっぱいをとられていたのかも。



いまのところ特に病気はもってないけど、
まだ1か月ちょっとだから寄生虫とかはでてきません。



あんまり食べないんですって相談したら、


先生が病院にあるフードを食べさせてくれました。


黒はなちゃんがゆっくりゆっくりたべてくれたので、
とりあえずほっと胸をなでおろし、
そのフードを購入して、帰ってきました。



たいぶ慣れてきて、なでるとぐるぐるいってくれるし、
ゆっくり寝ている様子です。



先生に、「のらのお母さんがお引越しの時おいてっちゃたんですかね?」

って聞いたら、

「猫や犬のお母さんはとっても愛情が深くて、そんなことしないわよ。
 とっても面倒見がいいのよ。
 人間がすてていったんだと思うわ」


って言われました。



どうしてどうして、こんな小さな天使を見殺しにするようなことができるのでしょう。
同じ人間として悲しくなってきました。



でもセラ君に見つけてもらってよかったね。
ラッキーだったね。

その幸運で幸せになろうね。


しばらくは我が家で保護しますが、
さすがに猫5匹は無理なので・・・^^;


なのもやっと1歳で、ゆきやてとも落ち着いてきたし、
ママ大好きゆきが早くも嫉妬の炎をもやしているし・・・・




ここで、みなさんにお願いします。


この小さな尊い命を救ってくださる方、
メッセージをください。


また自分は無理だけどという方、
一生大切に育ててくださる方をハルと一緒に探してください。

お願いします。


毎日、この子たちの状態、写真をUPしていきますので、
ぜひハルのブログを、皆さんのところでご紹介くださいませ。


辛い思いをした分、一生幸せに過ごしてほしい。
心から願っています。





よろしくお願いします。


優先事項

2010年09月01日 | 
おはようございます。


現在朝8時30分。




すでに暑いです。日差しが日差しがっ!!!


先日ベットパットとお布団を干しました。
暑くなりすぎるといけないから、もちろん2時ころには入れましたよ。


ですけどね、
ハルいつもの習性で、そのまんまベットにぽいってしちゃったのですヨ。



そう!


ご想像とおり・・・・・・・・夜・・・・・・・・・・・・






「ねぇ、セラ君、なんかあつくない?」



「あっついねぇ」



「下から蒸されてる気分じゃね?」






いやぁ熱持ったまま、布団をおいては危険です。
夜眠れない危険が伴います・・・・・・
いや、確実に暑くて、眠れません。





反省



というわけで、昨日は取り込んだあと、
日陰になる床で冷却いたしましたよ。


で、寝る前にベットメイキングしたら、



床が、床が!!!!



あつい



びっくり!

夏のお布団干しは気をつけましょう。



昨日のUPで。

「天使のようななの」とかいたのですが、

なの様から、

「ちょっとあたしの天使時代の写真がないじゃないっ!」


とおしかりを受けまして(笑)





まぁゆきと比べるとなんて小さい。
しっぽも申し訳ないほど^^;



とにかく、我が道を行くマイペースぶりは小さい頃からで





なのさんや?
ふんでますけどぉぉぉぉ


このころはほんと天使だったんですよ、かわいくてちっちゃて。


しかぁし現在は・・・・・




ふしゃぁっぁぁ


怪獣となっております。。。。。






さて、おうちにはいろいろ同居している人、動物、植物がありますよね。

となると、必然的に優先順位がついてくる。



やれ、一番風呂は誰だとか、めしはどうだとか・・・


家長絶対!なんて古臭い風習はすでに退化していますが、



ハル家の場合、なにがあっても


「ネコ優先」


です。。。。。(トホホ



ご飯も、寝るスペースも、すべてにゃんずが優先です。




おっきなクッションがほしくて、でも予算だったり、デザインだったりで
なかなかみつからなかったとき、

ニトリですてきなクッションみつけたんです。






大きさも、カバーがすぐ洗えるところもお値段もハル的にGOOD^^



満足して買ってきて、袋からがさこそだし、
床に置いて、ちょっとばたばたしていたら・・・・・・







え???



さっそく、ゆき姫がのっかってる・・・・・





そのまま寝入り~~~~~



え~~~~ん、ハルのクッションなのにぃぃぃ。




でも、我が家は、常に「ネコ優先」



仕方がないので、もうひとつ買ってきました・・・・







まっこれもすでにてとのものなんだけどね(汗

残暑お見舞い申し上げます

2010年08月31日 | 
お久しぶりです。


もう8月も31日。
一応夏も終わりのはず・・・・・


なんですが!!!!



なんて暑いんですか!!
今日も福井は36度を超えそうです(涙)
8月頭には38度を超えて、全国ニュースにまでなりました(汗)


「酷暑日」

聞くだけでいや~~~な気分になりますよね。


みなさんは夏をどのようにお過ごしになりましたか?

ハルはただいま


絶賛夏バテ


真っ最中です。




不妊治療の一環でホルモン治療を開始したので、その副作用もあいまって、
ほとんど食事をしていません(><)


今のハルを支えているのは、ウィダーインゼリーでしょうか・・・・



9月に手術が控えているので、その検査とか
事前治療などなど、8月は病院通いばっかりでした。



つらいんです、ホルモン治療。
注射をうった日はほとんど寝ています。。。。
更年期と同じ症状がでるので、
体がほてったり、頭が痛かったり・・・・・


ハルは結構副作用が大きくでるっぽくて、
体がへとへとに参っています。

こんなことで、この先大丈夫かなぁ


9月16日の手術に備えて今は体力作りをしないといけないんですけど、
この暑さ(汗)
なんとかならんもんですかねぇ・・・
それでなくてもしんどい上に、こう暑いと体力もおちていきますよね。


みなさんもまだまだ暑いので、気を付けてくださいね。





さて!そんな中のできごとを少々




8月24日。


なの 1歳のお誕生日でした。

あんなに小さかったなのもりっぱな大人の仲間入り。
感慨深い・・・・・



ってか、うちのにゃんの中で、いま一番おっきいのはなのです!
まだまだおおきくなりそう・・・・



この太いしっぽ!



ふてぶてしい顔(^^;
しかもまんまる。


あの天使のようななのはもうどこにもいません。


必殺ひねり寝





なんの生物????


てとにちょっかいだしまくって、嫌われてるなのです。。。。



こうしてみると、4歳、男の子のてと となんの遜色もなく・・・・


お気に入りのカーペットの上でねことは思えない姿で寝入るなの





まぁ無事大きくなったので、よしとしますか(汗






そしてそして、ある日突然の宅配便。


ん?なんも注文してないぞ?


がさこそあけると・・・・・





なんと!



なんと!



WOWOWからのプレゼントでした。



視聴者が、オンラインIDを登録すると、抽選でお菓子が3か月もらえる
キャンペーンをしてたんです。


なかみはこんな感じ。




おいしくいただきましたよ。WOWOW見ながらじゃないけど。




とりあえず、応募してみるもんですね^^v



今年の年末ジャンボ、買ってみようかな・・・・・







☆ご訪問ありがとうございます。
 
ゆっくりゆっくり更新していきますので、見捨てないでくださいませ。
もちろん夏!ディズニーもそのうちUPいたします。

エリザベスカラーにつつまれて・・・・

2010年07月27日 | 



これで紅かったら、おじぞうさんだよね^^;




変ないきものかもしんない^^;




横から見れば、カラーをつけたてとでした。






すいません。
今日はかなり忙しいのと
体調悪いのと・・・・

ご訪問、コメントありがとうございます。

みなさまがたへは亀レス、亀ご訪問となりますこと、
ご容赦くださいませ。



本日はUPのみです。
しかもかなり手抜き・・・




☆ご訪問ありがとうございます☆

参加してみました ↓
よろしければ ぽち お願いします。


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

にほんブログ村 猫ブログへ

にほんブログ村