goo blog サービス終了のお知らせ 

カルハ染織研究室

染め紡ぎ織りの日々と田舎の暮らし
E-mail:karuha.dw@gmail.com


心機一転

2014年07月24日 | カルハ染織
こんばんは!

ブログタイトルを変更しました。

「手作り工房 つむつむり」は私の工房の名前です。おととい命名しました。



ロゴマークのかたつむりについて

①かたつむりをロゴにしたのは「のんびりだけど、着実に前に進みたいから」

②先日大好きな本の著者にサインを求めたところ、何も言っていないのにかたつむりのイラストを描いてくださったから。

③初めてみた野村萬斎さんの狂言の演目が「蝸牛」だったから。

などなど…③はこじつけですねf^_^;




工房の名前について

「つむ」は「手紡ぎ」の「つむ」です。

私にとっての染織は「紡ぎありき」です。

小さい頃から編み物が大好きで、手芸屋さんに通ってはお気に入りの毛糸を探すのが楽しみでした。

手紡ぎ、そして、足踏みの紡毛機に出会ったのは大学時代。

「毛糸を自分で作れる!こんな世界があるんだ」と感動し、のめり込んでしまいました。

それから織物も学びました。紡いだ糸からどんな生地が生まれるのか、期待通りにはならないもどかしさもありますが、できるまでのワクワクした気持ちが最高です。

そんなこんなでほそぼそと続けてきました。

原点に帰り、まずは手紡ぎ糸から。

これからは、手作りが大好きなみなさんの「こんな毛糸あったらいいな」に応えたいと考えています。

今日、駆け出したばかりですので、どこまでできるかわかりませんが、お役にたてれば幸いです。