カルハ染織研究室

染め紡ぎ織りの日々と田舎の暮らし
E-mail:karuha.dw@gmail.com


藍の成長 20170617

2017年06月17日 | 草木
藍を畑に植えるのは2回目です。前回は枯らしてしまったような記憶です。

今年の岩手県の気象は不思議で、6月は日照時間が少ないと思います。

一週間になりますが畑に植えた藍はなかなか上手く成長していません。







葉が赤くなったり、黄色くなったりします。これから良くなるといいのですが。

追記 土に還るというポットを使って苗を育てたのですが、案外土に還っていないので掘り起こしてはがしました。20170618

玉ねぎで染めるネル生地

2015年02月19日 | 草木
母が箪笥を整理していると、子ども用の着物が出てきました。

その着物用の肌着はネルで、汚れも少ないのでさいて染めてみることに。

玉ねぎ6個分の皮を洗って、ミョウバンで先焙煎した生地を入れて一緒に煮ました。

私はシミやムラになってもいいものや、色にこだわりがないものはだいたい同浴染色です。



乾いたらどんな色になるのか楽しみです。

綿がはじけない....

2014年11月16日 | 草木
寒さのせいでしょうか.....期待していたようには綿がなかなかはじけません。




やはり寒冷地は早めに植えることが重要なようです。

来年は早く植えてみることにします。



でも、あきらめきれないのでもうしばらくこのままにします。


今日は、我が家のりんごの収穫です。品種は「ふじ」です。










ここのところの寒さで蜜が入ってきました。

藍の種も来春、発芽するためには寒さが必要です。

自然のサイクルと仕組みってすごいですね。

綿の花が咲きました

2014年08月29日 | 草木
お久しぶりです。

お盆が終わる頃から雨が続いていて、肌寒くなってきました。



そういえば、4月に白い種と茶色い種を蒔きました。






綿は、摘心を繰り返し1mくらいに成長しました。一時は枯れそうになりましたが大きくなってよかったです。


ほとんどほったらかしにしていましたが、気づくとたくさんのつぼみをつけていて

かわいらしい花を咲かせていました。











花びらの縁が淡いピンク色できれいです。

黄色い花が、茶色い種の方でしょうか?忘れてしまいました。うまく綿ができるといいです。




新な住人

2014年05月25日 | 草木
綿の芽が出揃いました。
そろそろ、植え替えをしたいところ。


同居しているのはラベンダーと茜です。
どちらも挿し木で増えるので根が張るまでこれにさしています。

よくみると、招かれざる客が…

いつもここにいるので住み着いたみたいです。

綿、遂に顔をだす

2014年05月14日 | 草木
今日は30度くらいで暑い日でした。
我が家の田植えもひと段落しました。

と、以前植えた綿の芽が出ました。


存在感すごい。しかも帽子かぶっているみたい。

こちらは今にもピョコっと出てきそうな様子。


いつも思うのですが、寒さに耐えその時をひたすら待っている種の辛抱強さ。土を押し上げて出てくる芽のチカラ。

すごいです。

綿を蒔いてみる

2014年05月04日 | 草木
今日の教科書はこちら。



たびたびお世話になっている
農文協の絵本「そだててあそぼう」シリーズです。

図書館から借りてきました。読んでみて気に入ると買ってしまいます。今回もそうなりそうです。


綿は気温が12度にならないと芽がでない上に、寒冷地では蒔くのが遅くなると実を結ぶ前に寒くなるのでその点は注意が必要とのことです。


まず種を水につけてみました。



沈む気配なしです。明日までつけてポットに蒔きます。

岩手はまだ朝晩寒いのですが、種たちのペースに任せて見守ろうと思います。

綿の種

2014年04月17日 | 草木
今年は綿の栽培にもチャレンジ。

これが種です。またまた道具を買った際に分けていただきました。



アップにすると…



毛玉みたい!茶色の種からは茶色の綿がなるみたいです。

5月になったら撒きます。