もう、すっかり秋になりました*
朝晩の寒暖差で、息子はちょっと風邪引き中。
なので、この週末は家でのんびり過ごすことに☆
久しぶりに、ホットケーキを焼いておうちカフェ♪

お気に入りのハルモニアのお皿を出して、
使ったグラスはル・ノーブルさんのダヴィンチクリスタル`リリウム`。

先日ルノーブルさんから届いたばかりの、リリウムというワイングラスを出しました♪
注いだのは、ワインではなく美酢(ミチョ)。
最近はまっている、ザクロのお酢です。
甘酸っぱくて美味しいので、お気に入りです(*^_^*)

ホットケーキには、母の手作りのイチジクジャムを*

以前から気になっていた、このリリウムというグラス。
とうとう我が家に届いて、
もうこのグラスを眺めては、にやけ顔が直りません(*^_^*)
以前、ダヴィンチクリスタルのロックグラスをご紹介したことがありますが、
その時から気になっていた同じメーカーのグラスです。

ダ・ヴィンチクリスタルというのは、
イタリアRCR社の高級クリスタル・ブランド。

レオナルド・ダ・ヴィンチが生まれ、文化遺産と美しい自然に囲まれた、
“クリスタルの町”トスカーナ地方の
コッレ・ヴァル・デルザ(エルザの丘陵)で、
イタリア最大規模の工場を持つ
1967年創業の老舗クリスタルメーカー。

なんですが、この『リリウム』は、その中でもお手軽価格。
こんなに可愛くて素敵なのに~!!
ユリの花のように可憐な脚付きのグラス。
カップの表面には、さりげないモールが入れられ、
キラキラと光を放ちます。(サイトより)
サイズは、Lサイズ(270CC)とSサイズ(200CC)。
私は、Sサイズを選びました。
ちょうど手のひらに収まるくらい。

女性用には、良い感じの容量だと思います。
季節やお料理を問わず使いやすいグラスで、
イタリアらしいおしゃれなデザインが魅力☆
ワインを入れて飲んでもいいし、
こういう風にカジュアルな感じにも使えますね。
とてもおしゃれで素敵なデザインなんだけど、可愛らしさもあり、
まさに、私のツボなデザイン。
贈り物にも喜ばれそうです☆


ブランド洋食器専門店 ル・ノーブルファンサイト参加中
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます