harublo

おもにどうでもいい雑記。緑園マッサージの公式ブログです♪

いろいろありました・朝のパンとお弁当

2012年04月25日 15時14分21秒 | 日常
そんなこんなで、朝、息子が朝練に出発してから娘とオットを起こすまで、20分くらい時間が余るようになってしまいました。
もう朝ごはんもお弁当も出来てるし。
もう一度寝てみたりしたもののオットの豪快なイビキで眠れず、読書してみたり、ぼんやり過ごしてみたりしたのですが、これでは時間がもったいない!!
そんな訳で、夜のうちにパンの成形まで済ませて冷蔵庫で二次発酵させておいて、朝パンを焼く生活になりました。
今日のパンは昨夜のハンバーグを入れたパンと、バターとグラニュー糖たっぷりのシュガートップ。

なんか、幸せ~♪

趣味と実益を兼ねたいい時間です。


で、「お弁当ハイ」となっているわたしですが、なるべく手作りで…と思っているので、時間のある時にせっせとミニハンバーグやらフライやらグラタンやら、自家製冷凍食品を作りまくりの毎日。
いざ!という時のためにと頑張ってますが、いまのところその「いざ!」がやってきていないので、冷凍室がパンパン。
今日は昨日の夕飯を作った時に、チーズ入りの肉巻きハンバーグを作っておいたので楽々だったし。

お弁当はわたしとオットと母と息子の4つを作っているので、おかずの量がたくさん必要なんですよ。
で、今は、朝ごはんのおかず・お弁当のおかず・夕飯のおかず・パンの種類…と一日中食べ物の事を考えて暮らしています。

頭がパーになりそうです。
脳内デブになりそうです。


ピカピカの一年生の息子は、中学生になっても相変わらずの忘れ物王子で、昨日は朝
「ボクのワイシャツーっ!!」
と大騒ぎしてたので畳んで渡してやってジャージ登校したのですが、部屋にポツンとワイシャツ…。
オットと
「ま、今日は一日ランニングにブレザーを羽織って恥ずかしい思いをするだろうけど、いい経験だよね」
「まるで一斉風靡セピアだな♪」
なんて言ってたんですが、先生がワイシャツを貸してくださったそうで、結局洗ってアイロン掛けて大変じゃないか~っ

絶対息子にアイロン掛けをさせよう。

ちなみに前日は一枚しかない体操着(早くもう一枚買わなきゃ!)を洗濯機に入れてしまって、朝びしょびしょの体操着。
「ソッコーで出来る限り乾かしてあげるよ!!」
と母さん頑張ったのですが、もうタイムアウトー!!
「ボク、今日ランニングじゃなくてシャツ着てるから、これならきっとバレないから大丈夫。行ってきまぁす!!」
と元気に登校。
ちょうど部活動の時間に中学校の近くに往診だったので早めに出て、一生懸命走ってるこども達の中に一人グンゼの男がいやしないかと眺めてきましたが、発見出来ず。

何にも気にしない男。

わたしもやきもきしないで見守っていこうと思います。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待ってましたよ! (みーたん)
2012-04-26 14:38:39
息子さんの中学目標かなりうけました!小学一年生並の初々しさだわ(^з^)-☆

しっかしすごい人数なんですね!
いくつの小学校から集まってくるのですか?
中学生からお弁当が大変になるとは聞いてますがさすがはるさんだなぁ。
そういう努力を上手に楽しく乗り越えられるんだもん。ステキすぎます!!
旦那様の歯槽膿漏は完治したのですか?
その時の離乳食(笑)作りも楽しそうだったし…やはり趣味が料理って妻としても母としても最高なんですね。
パンおいしそー。
返信する
はるこ (みーたんへ)
2012-04-26 22:07:20
中学校は9クラスもあるんだよ!マンモス校だよね。
4つの小学校が集まってたと思う。
息子の小学校が一番多くて、クラスの半分は同じ小学校出身だったから、知ってるお母さんも多くて安心よ!

あたしは料理が嫌いじゃないからなんとか楽しめてるけど、それでも必死だよ~
料理が苦手な親御さんはめちゃめちゃツライと思うわ。
みーたんとこも中学からお弁当?
ホント、しみじみ給食は有難かったなぁと思う毎日よ。
返信する
毎日? (みーたん)
2012-04-27 08:00:38
すっかり高校と混ざってましたが中学は給食です!しかも学校で作る温かい給食!私はもう少しラクできそうです。
返信する
はるこ (みーたんへ)
2012-04-27 12:31:40
えー!!中学も給食なの~?
羨まし過ぎる。
みーたんとこはこどもの医療費も中学卒業までタダだったよね。
横浜は6歳から有料だし、ホント、子育てには優しくないとこだわ~。
こんなに市によって違ってるなんてしらなかったよ。
横浜の隣の大和市は中学も給食なので、本気で引っ越しを考えてる人がいたよ。
こどもより早く出勤してるお母さんとかは大変だよね。
返信する

コメントを投稿