はらっぱガーデン

絵を描くこと・散歩すること・バイクに乗ること・食べること

7月の予定

2020-06-29 18:50:25 | 日記

焦ります!
7月の予定が次々と…。詳しくは、ホームページを確認してくださいね。
九州です。そう、イベントの一つが九州の佐賀県武雄市。そこの図書館で開催される、中村ジュンコ モザイクタイルアート展に呼んでいただきました。私がタイル…とかでは無く、中村ジュンコさんがアルパカ好き!なのです。そのアルパカグッズを制作させていただきました。

片手負傷中の私なので、あれもやりたい、これもやりたい!は、少しセーブしての参加ですが、今の私のできる範囲の精一杯を注ぎ込みました。版画は当分難しいので、手描きです。クッション3点とストラップ8点が今日仕上がりました(^▽^)/
ジュンコさんのイメージとモザイクタイルのモチーフを入れてはありますが、Theはらっぱgarden*ですよ~。
九州の方、ジュンコさんのモザイクタイルアートをご覧のついでに、私の作品もぜひ見てくださいね。クッションは売れ残ったら私が使いたい逸品です。

そして、先日お伝えしたネコのオンラインイベントは、入場料が1000円でした。無料かもって言ってすいませんでした。
なんか、カフェで使える100円引きがあるみたいですが、東京までの交通費の方が…。という事で、もし当日作品をご購入いただける方がいらっしゃったら、手描きねこポーチをお付けします!あくまでもネコのイベントの為、ネコづくしです!ま、それも今から制作なので、力のある限り…頑張りたいと思っています。

そして、ハンキーパンキー食堂さんの展示ももう7月9日までになりました。
きっと作品、日焼けしちゃってるんだろうなぁ~。覚悟して、展示してきたのでしょうがないけど。日当たりのいい場所への展示には覚悟がいりますね。絵を見てくださった方はどれだけいらっしゃるのだろう?お手紙は入れてくれているのだろうか?など、バイクが運転できないので、様子を見に行けないでいるのがとても残念です。

お見舞いのお葉書をいただいたお客様に、返事も書けてなく、その前にいただいた長文の告白にもお返事が出来ていないのが心苦しいのですが、ネコ作品、熊本のお客様の絵、CAPのアート林間学校の課題提出が終わったら、お返事書くので首を長くして(もう十分長くなってるかな?)お待ちください。

こうやってブログを書いているってことは、少し余裕が出来てきたってことかしら?