今さらだけどグリーンスムージーに初挑戦!
なんてったって最強のマシンが手に入ったもんね~♪
てことで初グリーンスムージーに使ったのは小松菜・りんご・バナナに柿にみかん!
みかんはこないだのみかん狩りで貰ったやつ。
柿は…一週間くらい前に貰ったやつ。。。。。
前にも書いたけど食べるために果物の皮を剥くってことが嫌で嫌で仕方ない私はそのまま放置
家族の誰かが業を煮やして自分で皮を剥いて食べてくれると思ってたけど誰も手をつけんかった
今回ブレンダーを買う後押しをしてくれたのが実はこの柿だったりするのは誰も知らないホントの話
同僚が「私はグリーンスムージーに柿入れますよ♪」ていうのを聞いて「柿=飲み物」となり
「よっしゃ!買うぞ!!ブレンダー、買うぞ~!!!」ってなったワケざます
お~!いい感じ~♪
お水(マイナスイオン水)を足してスイッチオン
でけた
お~!見事に緑のドロドロ
あんまり美味しくなさそう・・・・・
一口飲んでみた。。。。。
マズッ
めっちゃ野菜臭い ダンナは普通に飲んでるけど私には無理~
さらにバナナを1本追加
やっぱりマズい~
昔作ってた牛乳+ヨーグルト+粉末青汁+バナナのスムージーなんてめ~っちゃ美味しかったのに
牛乳が水になったらこんなにマズいのか!?
でもやると決めた以上根性で飲まなければ
同僚から「ゴクゴク飲んじゃダメですよ!ゆっくり噛みながら時間をかけて飲むのがコツです♪」て言われた時は
「え~?私、たぶん一気飲みしちゃうわ~」って言ってたけどゴクゴクなんて飲めるかいっ
残りはモンベルで買ってきたボトルへ
ボトルはいい感じ♪ でも味が…
今日は仕事だったのでこのまま職場へ
冷蔵庫に入れといて一日かけて消化
でも冷蔵庫で冷たく冷やしたのを飲んだらまぁまぁ普通に飲めた
今日作ったんはお水も含めて全て常温だったから不味かったんかなぁ?
明日は葉物をちょっと減らして冷たく冷やしたお水とバナナを冷凍させたのを使うとしよう
失敗は成功のもと~
今夜は蕪づくし!
もともと夜はかぶの煮物にしようと思ってたところ、娘から「うどんもらった!」とメールがきたので
あんかけ風うどんにしてみやした♪
うどんには山盛りの生姜に白和えで残ったお豆腐もプラス
白和えは春菊のみ♪
ゴマをこれでもか!って入れたから香ばしくてすっごく美味しかった
あとは昨日作っといた赤かぶの甘酢漬けとふりかけ少々
蕪づくし、めっちゃ美味しかった