島根ではガシラがボコボコに釣れてるらしい。
食べたいな~、でっかいガシラ。。。
と思っていたら…
今夜は実家でご飯を食べて帰ることになり、魚しか食べれない父の友人も
一緒にご飯を食べるとのことで母と一緒に買出しへ。
いつもは行くことのないスーパーにたまたま立ち寄ってみると
トロ箱にいろんな魚がてんこ盛り!
母はタチウオを買うつもりだったみたいだけど私の目にとまったのはガシラちゃん
18~24センチくらいまでの型のいいガシラが11匹入って2650円也
「私が捌くけんガシラの煮付けにしよ♪」と言うと母も「それ、ええかも?」
ということで買ってきました~♪♪♪
分かりにくいかもしれんけど楽勝で20UPが4~5匹入ってた
一旦自宅へ帰り、弟子にカスタマイズしてもらったマイ包丁を持って実家へ!
頑張って捌くぞ~!!!
娘を塾に送っていく時間が迫ってたので必死で捌き「母ちゃん、鍋の用意して~!」
「でっかいガシラばっかりやから鍋二ついるけん!」の私に対し
ナメきってた母は「うちの鍋、大きいから一つでいけるわ~♪」
母ちゃん、考えが甘いわ~
鍋に入れるの、母に任せてたら「5匹で鍋がいっぱいになったんやけど…」
「だけん鍋二つ必要やってゆーたやんか~!!!」「そうですね」
とまぁこんなやりとりの結果、なんとか煮付けが完成
美味そうだ
母ちゃん作のおかずと一緒に盛り付け~♪
5人分だと食卓が賑やかね♪
アップで撮ってみた♪
ガシラ、やっぱりデカい
味も申し分なしで身が締まっててプリプリでメチャウマ
磯釣り師の父の友人と「釣りロマンを求めて」を見ながら釣り談義に花を咲かせ
美味しくって楽しい夕食はあっという間に終わり~~~!
ほんとは自分で釣った魚捌いて食べるのが一番美味しいんだけどね…
こんなサイズのを自給自足(?)してるぺんぎん&あけちんが羨ましいわ
美味しい晩御飯でした
は~、美味かった