月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきち メモ 2

2011年12月14日 | かずき






おなかすいたーーーーにょ♪






さっきごはんを食べたばかりなのに
こうしてにゅるっとやってくるかずき。

今日のかずちじーさんは、久しぶりに猫ゲロ。
まず帰って猫トイレのそばに猫ゲロがあった。
内容物がどう見てもかずきが朝食べたものだったので
「あー・・・久しぶりに吐いたか」
と思う。
その他に1箇所吐いた跡があった。
どちらもあまり消化されてないもの。

そして夕方にカリカリをあげる
お腹がすいていたのか珍しく食べたなぁと思っていたら
そのままリバース。
全て吐ききった・・・
あー・・・せっかく食べてくれたのになぁ・・・とがっかり。

毛玉が原因なのかなと思い、ひとまずラキサトーンをあげる

で、さっきウェットをあげたのだけど
また吐いちゃった(; ;)

うーん・・・・・・・・・・・・・・・・・
まぁ、猫は吐く動物だから。
とは頭でわかっていても、かずきちじーさんの場合はちょっと注意が必要なんで・・・
明日の朝までに吐いてなきゃいいのだけど。

ちょっと心配・・・







        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」







コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぎゅうぎゅう男子チームと猫... | トップ | 遠近法じゃないにょ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (なりひら)
2011-12-15 01:20:48
ご訪問ありがとうございました。北海道で、にゃん5人とお住まいなんですね。外はもう随分と寒いのでしょうね。
 うちの「トム」(6才)もよく吐きます。食事を採りすぎなんでしょうか。けろっとしていますが。
Unknown (こんた)
2011-12-15 16:39:18
かずきさん、心配ですね。
なにか好物でも、少しでも
食べてくれるといいな。
うちの子もアズミラにしたら
ほとんど残してます。
Unknown (はっぴ~)
2011-12-15 17:20:11
かずきくん、ホント心配ですね。。。首から下も首と同じくらい細く見えるし寒いから(お部屋の中は暖かいですが。)いっぱい食べて体に栄養つけてもらいたいですよねかずきくん、がんば
Unknown (レオまま)
2011-12-16 10:34:50
かずきくん、大丈夫かな
たまにならいいけど、繰り返すと
体力的なこともあって、心配ですね
レオも最近、食べてる割に身に付いてないみたいで
腰の辺りは、師匠のほうががっしりしてるみたいです
このまま、治まってご飯が食べられますように
かずきくん、お大事にね
まとめてお返事です 2 (くりす)
2011-12-17 00:13:24
お返事が遅くなってスイマセン!


>なりひらさん
はい、現在は札幌にて5にゃんずと共にゆるゆると暮らしてます^^
猫は吐く動物と言われてますので、少々の嘔吐は気にしないのですが
16歳のこの猫に関しては高齢ということもあり、色々と心配なことが多いです。
まぁ・・・高齢なんでしかたない部分もあるのですよね~



>こんたさん
最近のかずきの偏食っぷり、食べっぷり
そして食べても食べても太らないっていう症状。
やはり甲状腺が進んでいるのかなぁとか色々考えてしまいますが
とりあえずウェットの療法食が届いたので、これで様子見てみます
猫の餌って・・・難しいですねぇ・・・^^;



>はっぴ~さん
夏の具合が悪くなって以来、一気に細くなりました。
抱っこしてもにゅるっとしてしまって、上手く抱っこできないんですよね。
(・・・上手く表現できないんですが^^;)
療法食、とりあえず頑張って食べてくれているので
この調子で頑張って食べてほしいなぁと思います^^



>レオままさん
療法食、なんとか「??」って顔しつつも食べてくれるので
一安心です~
他の猫の猫ゲロは毛玉だなぁとかそこまで気にならないですが
かずきの場合は夏のこともあるので
すごく心配になってしまいます。
レオ君、大丈夫かなぁ・・・・
飼い主のレオままさんが「あれ?」って思う予感のときって何かあるのかなぁ・・・
なければいいし、あったら早期発見でいいし。
そう思います


コメントを投稿

かずき」カテゴリの最新記事