goo blog サービス終了のお知らせ 

月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

きょうのにゃんずー

2012年03月03日 | 猫生活




なんとなく
今日撮れた写真。







なぜか、こなつたん
前脚を広げてなんともいえない格好してるけど(笑)



みーんなそれぞれが
それぞれの格好で寛いでた。

なんかいいねぇ

このとき
クロちゃんはおトイレに(笑)
かずきはなぜか台所で爆睡中。


ほんと、みんなそれぞれな我が家の猫たちの過ごし方だねーと思っちゃったです。




☆ おまけ ☆


先日、でるたんとちーたんとこなつの食べてる
アイムスの体重管理用のご飯がなくなった。
いつもネットで安く買っているのだけど、取り寄せに少し時間がかかるので
それまでの間、ちょっと違うご飯を・・・と思って
近所のドラッグストアーでピュリナワンの避妊、去勢後の猫用のご飯というのを買ってきた。
食べる対象の猫は、でるた、こなつ、ちーたんなので
体重管理を考えると、比較的カロリーの少ないものが好ましいかなと思った。
実はかなり前もこのメーカーのドライフードをを買っていたんだけど
かずきが肝疾患用の療法食に切り替えてからは、購入していなかった。
でも、前にも書いたのだけど・・・
はじめて買ったころ、なに食べても吐きまくっていたかずきが
ここのご飯だけは食べた後も吐かなかった。
それを見ていて、動物病院推奨ではないけど
いいのかもしれないなあ・・・とずっと気にはなっていたのだ。
でも、今回はかずきは食べないかもしれないしなー
もし食べるようなら、少しあげようかなぁなど考えながら帰ったのだけど
帰ってから封を開けた瞬間!
猫4匹(クロちゃんは興味なかったみたい^^;・・・)が
「何ーー??何々何々?????」
と近寄って
全員が匂いを嗅いだ瞬間に
「にゃーーにゃあ!!」(美味そう~~~~)
と早くくれコールをした(爆)
あらら、お腹すいてるのねーとご飯皿にあげたら
すごい勢いで4にゃんずとも食べていた。
あのかずきまでもが ゆっくりながらもがっついて食べて
「もっとーもっとくれ!これ、もっとくれにゃあ!!」
と催促の嵐。
・・・・・・・・・・えぇぇぇぇ???
まぁ、他の3匹はいいとして・・・
かずきにいいのかなぁ・・・??と思いつつあげた。
あげるとまたがっついて食べる。
でも、こんなに食べてくれる姿なんてほんとにほんとにすっごく久しぶりかも~~(´;ω;`)!
と嬉しく思ったりした。

そして・・・・今日帰って猫トイレみたら
いつもと違う綺麗なうんぴーがあった。
「はて・・・ずいぶん立派な排便だけど誰のだ?」と思いつつ掃除し終わったときに、かずきがやってきた。
私の顔見て「にゃあ!」と鳴くので
じゃートイレの様子でも見てあげよう、と座り込んでかずきのトイレの様子を見守ったら
なんと出てきたうんぴーが、さっき「あれ誰のだっけ?」とわからなかったのと同じのだった!
まぁまぁ、かずき!すごいねぇぇ 今日は綺麗なのだね!!!
と頭たくさん撫でて、グリグリと撫でまくった。
素直にうれしかったです、はい。
だって、その前の日まで出てるけどそんなに綺麗な形とかじゃなかったんで。
(しかも匂いもきつかったんだけど、今日は全く違う匂いで2度びっくり!)
ドライフードをきちんと食べるってすごいーーーと思いましたです。
いや、まぁここのメーカーを一押しなどしてるわけではなく
やっぱりドライフードにはそれなりな効果もあって
出るものは出るし
味が合えばきちんと食べてはくれるんだなぁと感心した。
でも、病気のこと考えると肝疾患用のご飯が一番体にはいいんだけどねぇ・・・
こんなに美味しく食べる姿みたら心が揺らぎそうだわ・・・などなど思ってしまうし。

そんなんで
とりあえずしばらく少しの間だけ今回買ってきたご飯をあげて
あとはまた肝臓食・・・買うかなーと思っています
もちろん、ご飯の合間のおやつてきな部分で
鶏肉や魚、ウェットもあげますよ~(*⌒∇⌒*)♪

いや、少しなんかほっとしましたです。
よかったー





        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」





゜★。、::。.::・'゜ お知らせです♪ ★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。


札幌、関東近辺から30匹の猫のレスキューのお願いです。
「30匹の猫@北国」
飼い主さんがガンで急逝されたために保護していた猫たち30匹が取り残されているそうです
飼い主さんが亡くなったため、この保護場所も今度の2月半ばをもって退去となりました。
残された猫たちは、色々な方のお申し出で一時預かりのほうは探すことが出来たそうです!

関東のほうでは、元飼い主さんの姪っ子さんであるたれぞうさんが
東京←→札幌を往復しながら残った猫たちの新しい里親探しをされています。
札幌では「ツキネコカフェ」さんが窓口になっていただけているそうなので
左側のリンクにある「ツキネコカフェ」さんにお問い合わせくださいね。

一匹でも多くの猫たちが新しい家で過ごせますように・・・
mixiの「里親探しコミュニティー」のトピック
《【札幌&東京近県】飼い主急死により、30匹の猫たちの里親さん・一時預かりさんを探しています》からも見れますので
mixi使われてるかたはごらんになってくださいね


絶賛里親募集中!です!






最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (レオまま)
2012-03-03 10:08:02
いや~ん、こなつちゃんのポーズ
めっちゃ可愛いじゃないですかぁ(メロメロ)

ピュリナのご飯、4にゃんに大人気だったんですね♪
かずきくんまでが催促してがっつくなんて・・・
最近の様子からこんなに美味しそうに食べてくれると、嬉し涙もんですね
食べてくれるって、本当に嬉しい!
でも、うんPまで良好になるとはスゴイな
心の揺らぎ、わかりますよ~
返信する
Unknown (哲子)
2012-03-03 11:50:45
かずきくんも喜んで食べてくれて、良かったですね!
お腹の調子も良くなったみたいで・・
食べ物ってやっぱり大事ですね。

うちの最年長の子もよく吐きます^^;
ピュリナワンを一度試してみようかな。。
返信する
Unknown (イノッチ)
2012-03-03 17:30:45
このモノクローム写真とっても
構図がいいですよ!わたし以前暗室持って
ました。かりかり、どんぴしゃ合えば
病気しませんねえ。うちのは
病院支給の、ヒルズ特別版ってやつです。
市販でヒルズって売ってるんですが医者いわく
あれは駄目というので
非売品の別物やってます。
返信する
Unknown (はっぴ~)
2012-03-03 18:23:22
こなつちゃん可愛い~
みんな新しいご飯は、目新しくていっぱい食べてくれますね
返信する
Unknown (ツクシ)
2012-03-04 11:42:59
あぁ~~~良かったですねーかずきくん!!
なんか私も嬉しいです!
ドライフードってやっぱりしっかり食べるとしっかり出てくれるんですね♪
そういえばそろそろヒルズの甲状腺機能亢進症の処方食が出ますよね!
どこで見たのかちょっと定かではないんですが、このゴハンは腎臓には多少配慮してると書かれてるのを見た記憶があるんですが、肝臓にはどうなんでしょうね…?
宣伝で書かれてることなのでホントかわからないですけど、甲状腺については結構効果があったというのを見たことがありました。
来月は検査で病院に行く予定なので、一度病院で相談してみようかななんて思います♪
返信する
>レオままさん (くりす)
2012-03-04 17:56:57
なんかテレッとしたこのポーズは
こなつ特有で他の猫ってしないポーズなんですよー(笑)
可愛いけど、女の子なのに・・・とも思っちゃう(笑)

うちのニャンズもやっぱり好き嫌いがあるみたいで・・・
このピュリナは好きみたいですねー
まぁ個体差があるし我が家がたまたまみんな好きだったってことなんだと思います
でも、かずきのうんぴーが良くなったのは嬉しいなぁ
この機会にお腹のものたくさん出してくれと思いました(笑)
心は揺らぐんですがねぇ・・・やっぱり肝臓のこと考えるとなぁ・・・とか。
うーん、と思っています。
返信する
>哲子さん (くりす)
2012-03-04 18:08:53
ありがとうございます!
フードは大事ですねぇ
いくら食べてくれるようにと手作りしても
やはり肉以外の味が混じると食べてくれなくて・・・
難しいなぁと思っていました
このメーカーがいいのかどうかはわからないけど
とりあえず食欲復帰ということで安心です

アトム君、吐いちゃうこと多いのですか?
心配ですね
かずきも吐きまくっていて、病院お勧めのご飯も当時はダメでした。
このご飯は吐かないなぁ・・・と思っていた矢先に肝臓が悪いことがわかったので
そのまま療法食に切り替えとなったのですが、基本的にうちの猫には合うのかなーと思っています
アトム君も吐かずに食べてくれるご飯見つかるといいなぁ・・・・
返信する
>イノッチさん (くりす)
2012-03-04 18:27:28
暗室、おうちにあったんですか??
すごいーーーー
本格的!!
カメラもすんごいいいやつなんだろうなぁ~♪
私のは普通のデジカメでモノクロモードで撮っただけですが
そういってもらえると嬉しいです^^
うちはかずきちじーさん、ずっと療法食なんですが(病院食というんでしょうか)
ちょっとそれを食べなくなって体重激減したんで
ただいま復活中です。
おかげさまで少しふっくらしてきたんで、また元に戻します~
かずきの療法食は非常にまずそうですが(苦笑)
でも血液検査とかの数値はそれなりなので
効果あるんだなぁといつも思います
返信する
>はっぴ~さん (くりす)
2012-03-04 18:29:38
ありがとうございますー
のっぴ~ちゃんもこんな座り方するのかな?

新しいご飯、これは大当たりでした~
よかったです。
たまに新しいの買っても誰も食べないときとかあって
(いや、そんなに安くないのだけど・・・)
そういうときは泣く泣く買い換えるんですが、今回は大丈夫。
おかげさまでかずきも少し体重戻りました~
返信する
>ツクシさん (くりす)
2012-03-04 18:34:01
ありがとうございます^^

ドライフード、きちんと食べるときちんと出るんだなぁと感心しました
ドライフードの良し悪しってあると思うのですが
浣腸などして出すよりも
こうしてきちんと食べてくれて水飲んで、出してくれるのがいいかなぁと感じます。
そそ、甲状腺機能亢進症のご飯、でますよね~
そろそろ発売と思うのですが・・・
ご飯で甲状腺に効果かあるのならいいなぁ・・・
肝臓との兼ね合いがあるんで、すぐさまにあげるわけには行かないのですが
今度病院へ行ったときにでも先生に聞いてみたいです。
評判よくて、先生も良いとおっしゃったら。。。と思ってます~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。