月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

じょにたん、だいじょぶ(ΦωΦ)

2019年08月12日 | ジョニ男


ジョニたん。
具合はどうですか?




ん。ダイジョブなの!



・・・・・・・・・ほんとに?





ダイジョブなの!だからごはんたべたい!!




本日は
静内までヲットさんの仕事についてってがてら
お墓参りとかしてきました。
なんだかんだと遅くなってしまって
帰ったら夜の8時半過ぎで・・・(もう少し早く帰る予定だった)
4にゃんずに慌ててごはんあげて。
トイレ掃除して
片付づけて・・・・・・・・・とかしてたら
「わぁぁぁ!吐いた!」
との声が。
誰吐いたの?って聞くとジョニたんでした。
毛玉ごっそり吐いてまして
そのあと2回目の嘔吐。
毛玉ケアのごはんやペースト、ブラシかけたりなんだりもしてたんだけど
ダメだったかと
ごめんね、ジョニ。と思いつつサスサスと背中撫でて
少し復活して30分ほどゆっくりおもちゃで遊んで
少し寝て・・・・・・
そのあと大復活!!なジョニたんでした。


あーーーーよかった。
最近吐かないなーといい感じだなと思ってたんですが
今日口から吐き出したのは結構な毛玉の量。
ブラシ、ペースト、ごはん・・・・・・これ以外に何するかなぁと・・・・・・と思いましたが
まぁしょうがないですよねぇ・・・
年中毛刈りもできないしなぁと困ったねって感じです。



まぁ食欲戻ったんで
明日の排泄見て。
あとはまた鼻の調子と様子みて・・・って感じですねえぇ・・・・・・・・・




★。、::。.::・'゜おまけ☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜★。、::。.::・'゜




本日の静内は
曇ってて雨だったりもしてて
日高山脈には雲のどっしりかかってました。








そんな日高山脈が見えるところに
ぽっかりと空いた放牧地があります。








2019年6月3日25歳で亡くなった
シルクジャスティスの放牧地です。









シルクジャスティスは1996年から2000年5月まで走った馬です
そのあと
種牡馬となり
種牡馬引退後は新ひだか町の牧場で功労馬として余生を送っていました。
もうおじーちゃんだけど
元気だねぇって行けるときは行ってみて
たまに触らせてくれて。
種馬してたのに温厚なすごくいい馬でした。


きれいな栗毛で
白い流星が綺麗だったねと
いなくなった放牧地を見るたびに
ちょっと悲しくなりますが。
放牧地で
ゆったりのんびりしてたジャスティスを思い出すと
幸せだったんだろうなと
そう思います。






これはね
春前ぐらいに撮った写真かなー

もうめっちゃめちゃおじいちゃんな感じの毛並み感が強いですが
こんな感じで人が来たら近寄ってきて
また遠くに行って草食べてコロンと寝て・・・
そんな姿を思い出します。



コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こなつかーちゃんだね(ΦωΦ) | トップ | 今日は色々だったなぁ・・・・・・・... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2019-08-13 05:52:51
おはようございます。

ジョニたん、一気に食べて
吐いちゃった、とかないですか?
実際くりすさまが見て、毛玉が沢山ってことは
毛玉なのかなー。
復活して良かったです!!

シルクジャスティスさん(予測文字一発で出たわー)
お疲れ様でした(#^^#)
優しい顔して、可愛いな。
お耳がいいよね。
Unknown (hnmk3710)
2019-08-13 08:08:06
あらま、ジョニたん吐いちゃったんですね。
モッサちゃんのジョニたんは
他の猫さんよりも毛玉が溜まっちゃうよね💦
でも吐いてスッキリしたのなら良かった。

シルクジャスティスさん、
なんか可愛い🎶
やっぱり馬も当然ながら
一頭一頭 顔が違いますね。
Unknown (marina-mama)
2019-08-13 09:38:35
毛玉がたまりやすい子っていますよね。うちはキジトラさんたちが何しても吐きます😓
じょにたん、落ちついて良かった🎵
シルクジャスティス、幸せな馬生を送れたんですね。やむを得ないこととはいっても、怪我で殺処分というニュースを見たりもしたので、こういう写真を見せていただけて、心和みました。あありがとうございます。
Unknown (はっぴ~)
2019-08-13 10:44:59
ジョニちゃん‼大変だったね!(*_*;
うちものっぴ~が最近ゲーしないなぁ?って思ってたら
昨日、今日続けざまにしました!(*_*;
まぁ、食欲もトイレも変わらないから
いいかな?(^o^;)って。。。
ジョニちゃんは、モフモフだからケアが大変ですよね!
それなのに、ゲーしないといつ来るんだろ!?って
めちゃめちゃ心配になりますね!(;・ω・)
でも、スッキリしたジョニちゃん♪良かった!o(^-^o)(o^-^)o

シルクジャスティスって言う名前も聞いた事あります‼
えっ!25歳お馬さんって長生き?
のんびり余生を過ごせたって言うのは、幸せだったのかな?
コメントありがとうございます (くりす)
2019-08-14 00:16:15
>solo_pinさん
こんばんわー

たぶん、毛玉です!
一気に食べて吐くタイミングより遅くて
しかも毛玉めちゃある・・・(´・ω・`)と思いました
あまりにげぼっとしたんで
ちょっとドキドキでしたが
今回は復活早かったんで安心です
鼻も大丈夫そうでした(o^ω^o)
ジャスティス、一発で出るでしょ?
この馬が勝った有馬記念が鮮やかすぎて。
あの頃のファンの方多いのだと思います。
お顔もめちゃかわいいの!!
栗毛で綺麗なお顔でねぇ
耳も程よい大きさで・・・温厚だったしファンの方もちょくちょく見に来られてたようです。
最後まで愛されてたなぁと
Twitterとかみてちょっと泣けてきました


>hnmk3710さん
盛大に吐きました^^;
まぁ吐けばすっきりって感じですが・・・
便で出してほしいなぁって思ってたんで
ごはんとかペーストとか色々試してたんですが
結局吐いてすっきりかー・・・と一番基本の感じでした^^;

ジャスティス、可愛い馬でした
小さい体な馬でしたが
温厚だしねえ
ほんまいつ見に行っても近くまで来てくれるし。
結構馬って血統で顔立ち違ってくるんです
ジャスティスはめちゃ可愛かったー(o^ω^o)


>マリナママさん
あー^^;
マリナママさんのとこはキジトラさんがそういう感じなんですね
体質なんでしょうかねぇ・・・
とりあえず、ジョニたん落ち着きまして今日は復活です(o^ω^o)
ありがとうございます。
ジャスティス、幸せな余生だったと思います
老衰・・・ですね。
何年か前のすごい猛暑の時に激やせしてしまってね
ダメかなと周囲のみんなが覚悟してたんですが
なんとかそのときは乗り越えて今年まで過ごせました。
馬は立ち上がれなくなるとダメなんですよね
寝たままだと内臓が壊死してしまい
苦しむので・・・安楽死という手段になるそうです。
ディープインパクトは安楽死という手段でしたが・・・
ほんまなら関係者の方たちも生かせるものなら・・・と思っていたと思います。
あの馬はほんま日本の競走馬の宝ですから・・・・・・


>はっぴ~さん
あららら
のっぴ~ちゃんも吐いたんですね
まぁ吐いた後すっきりであと問題なかったら
大丈夫かなー
ジョニは吐く回数多いですねぇ
やっぱり毛玉は溜まりやすいようです
そう思ってブラシやペースト、ごはんとかも
ジョニだけ別なんですが・・・
ダメか、と^^;
でも吐いてすっきりならいいですよね

馬の寿命は20歳から30歳・・・
たまぁに40歳とかだそうです。
ジャスティスは種馬もしてて余生をゆっくり過ごしたとは言え
夏の暑さで(猛暑だった)激やせしたりしてねぇ・・・
25歳は・・・きっと平均な感じな長生きでよかったんじゃないかな
種牡馬引退後はそういうストレスもないし
好きなように放牧地で過ごしてる姿は
いいねぇ・・・っていつも思ってました(o^ω^o)
幸せだったと思います
ファンの方も見に来てくださってたようでねー
綺麗に毛づくろいしてもらってたり(o^ω^o)
ほんまゆるっと愛されてるねぇって思ってました
ただ
いつもいた馬がここにいないって・・・
なんだかさみしいなぁって。
そう思っちゃうんですよねぇ・・・

コメントを投稿

ジョニ男」カテゴリの最新記事