goo blog サービス終了のお知らせ 

月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

馬の毛、猫の毛、どっちもアレルギー

2007年03月19日 | 猫生活
。・:*:・゜★、。・:*:・゜☆ 今日の猫様 。・:*:・゜★、。・:*:・゜☆。・:*:・゜★


お風呂後の2匹の様子。


必死な様子で、毛繕い中のちはやさん(笑)
     
     


その横で、体も乾かし毛繕いも終えてマッタリ中なかずき。

            


昨日書いた通り、今日は猫ズの風呂の日。
だって、すごい鼻水出るんだもん(涙)
くしゃみもすごいし、鼻血ブーだし・・・・・以下昨日同様。

「なんか変にゃ?」と様子を伺ってるちはやさんを捕まえて
かなり強制的にブラッシング。
で、そのままお風呂でガッシガッシと洗う!
その後に、風呂場の前でちはやさんの様子を見ていたかずきを捕まえて
これまた洗う!

で、2匹がどっか部屋の隅に逃げて毛繕いしてる間に
部屋中に黄色のファブリーズをかけまくり
必死で猫の毛を掃除機で吸った。
掃除機、昨日もかけたはずなのに
ファブリーズしてからかけると、出るわ出るわ(笑)
エライ量の猫毛やら埃やらを吸いとってくれる。
山盛りてんこ盛りの猫毛を吸い出してくれた(笑)
すごい、ファブリーズ!!!
普通のファブより高いのが難だけど、
でもこれでこの猫毛を吸い出してくれるのなら、明日から黄色のファブを毎日使って掃除だわ!!と決心した私。

おかげさまで、すっきりくしゃみなく過ごせた一日でした(*^^*)
(まぁ、明日になればねぇ、猫毛もまた散ってるんだけどね 苦笑)

     

毛繕いも一段落した2匹。
まん丸に寄り添って、熟睡中をパチリと一枚です。
かわいいなー・・・・・・♪


       ほかの猫様も見てね!
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ



       
  


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




こっからは、私のアレルギーの愚痴なんで(笑)
てきとーに、読み飛ばしてくださいねぇ♪






カモガヤアレルギーと、ハウスダストアレルギー持ちの私。

イネ科のカモガヤは、実際はもう少し後の時期の植物だけど、
飼い葉とかに入れてるケースも多いらしいので、牧場とか行くとアレルギーが出る。
ハウスダストは埃ももちろんだけど、動物の抜け毛とかもダメ。
だから、牧場、競馬場、動物園などなど生き物のいる所に行くと
そりゃあもう大変(笑)
一度、旭山動物園行った時なんか、アレルギーが出てしまって
動物園どころじゃなかった(苦笑)
可愛いペンギンもラッコも、涙とくしゃみと鼻水で見る事さえ出来なかったから。
最初に診断してくれた耳鼻科の先生には
「ペットあかんよ。競馬場?ぜったいあかんよ!動物の毛は君にはあかんからね!!!」
と、かなり釘を刺された記憶がある。
なのに、今回性懲りもなく、やはりやってしまった。

コレ。


    
最初に言っておくけど、人間の髪の毛じゃないので(笑)
「馬のたてがみ」です。
牧場へ行った時
愛馬のたてがみをスタッフの人がくれたんです(^-^)
そりゃあもう嬉しくて嬉しくて!
「ビジューのたてがみ~~~~~~!ビジューの匂いは~・・・ん??飼い葉の・・・臭い(笑)!!」
と、鼻を近づけて息をした瞬間

    ブシュン!!! タリ~ン☆・・・・・(・・)?タリ~ン??・・ってまさか・・・・・


「・・・・・ん?なんら、はだみずでてぎた・・・・・」
(ん?なんだ?鼻水出てきた・・・・・)

匂いを嗅いだ瞬間、くしゃみと鼻水が止まらなくなった私。
もちろん目も真っ赤か(笑)
「ウ"ウ"・・・・痒い~~~~~(涙)」

まぁ、深呼吸してしまった私も悪いけど(笑)
これをきっかけに、
動物の毛のアレルギーと飼い葉のアレルギーとが一気にやってきた。
ちはややかずきの毛が、少しでも舞うと痒いし
土地柄、そういう牧場の人とすれ違うだけでも
飼い葉や馬や牛のかすかな匂いだけでも、くしゃみ鼻水が出てくる(涙)

やっぱり、アルゴンプラズマもう一回施術してもらうかな・・・と
本気で考えてはいるんだけど。

悩み中です。。。。。。。。。(^^;

春の予感

2007年03月19日 | 猫生活
「春の予感」
って書くと、すごくステキな響きでいっぱいですね。

春は恋の季節だし、恋する時には綺麗でいなくちゃ!って
ホルモンも働いて新陳代謝も良くなるってもんです。
新陳代謝が良くなるってことは
古いものから新しいものに変わっていくって事ですね。
例えば動物達は、冬から春夏仕様に体も変わって行く。
・・・体も、っていうか体毛も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

結構こじつけてしまった感もありますが
今、うちの2にゃんズがまさにその時期に入ろうと、いや入りました!

冬毛が抜けはじめてる第一弾って感じで。

去年は、結構寒かったんであまりそういうのがわからないまま
過ごしてきたのですが
今年は違います。

だって目が痒いんですもん!!!

しかも、鼻血が出るのが普通なぐらい、くしゃみが出るし。

うえぇぇぇ・・って言いながら、くしゃみくしゃみ!!&鼻血ブー!!!


     

写真見てもらったらわかるけど、すぐ「この辺」のように
最近は抜け毛で真っ白になってしまう我が家。

     

コロコロも追い付かない程
2匹のじじ猫達の毛は、部屋中を今年は舞っていて。

私のアレルギーがかなり猫毛に反応を示してるので
明日ぐらいに、2にゃんズ。
久しぶりの入浴と行きたいと思います。

ふふふっ♪
2にゃんず 覚悟しておいてねぇ(笑)  






       ほかの猫様も見てね!
           ↓
       にほんブログ村 猫ブログへ