レースフラワー☆

仕事や趣味、旅行、身近に起こった出来事などを楽しくかいています♪

1月で終わりました。

2012年02月02日 | お仕事
こちらの記事を読めばだいたい分かると思いますが


この会場は本当に色々とありました。


数ある会場の中でここが一番ひどい所でした。


冬は極寒だし、夏はサウナだし・・・。










1年前位から中学生以上は違う会場へ移動可能になり、


私は2つの会場をはしごしていました。


グループの子達だけどうしても移動できず、


1時間の為だけにこの会場に行っていたのです。











それが、今月からグループも移動できるようになり、


やっと、あの会場からおさらばできました。


もう行かなくていいので嬉しい反面、


色々大変だった分思い入れも強く、ちょっとさみしいかも(笑)


まる5年、頑張りました!


ほんと、色々と問題や事件が起きたなぁ・・・。














生徒達も先月末のレッスンで、


「今日で最後なんだよね」


「来週から変わるんだよね」と寂しそう。


生徒たちも4年間ここに通っていたからねぇ。












今月からは新たな会場で(っていっても古いけど)


また頑張ろう













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむーい!

2012年02月02日 | お仕事
雪国の人たちは本当に大変だなぁ・・・。


3メートル積もるって、想像できない









雪国でないここでも昨日から


昨日の仕事中から降り出し、


1時間もしないうちに景色が真っ白


生徒のお母さん達が「先生の車、ヤバイですよ


と教えてくれるものの、


20時半過ぎになるまで教室から出られないし、


昨日に限って屋根のない駐車場


しかも、周りは田んぼや畑で雪を遮るものが何もない!










仕事を終え、車の所へ行くと、





水色の車が真っ白でした。


粉雪だったので、フロントガラスの雪はすぐにどいてくれました。











その後、発進させようと、ライトをつけたら・・・暗い・・・


暗くて運転ができません


ライトの所にも綺麗に雪が覆っていました


吹雪の中、素手で雪をはらい、また乗車。











やっと発進させ、雪の積もった田んぼ道をゆっくり運転。


大通りに出るため、右折しようとして左を見たら、


窓が雪で真っ白で何も見えません


また降りて雪をはらい、やっと大通りに出られました。


運転中、ふとバックミラーを見たら、


そういえばバックドアガラスも雪で覆われていました


後ろは見えなくてもいいか・・・。












運転席側の右の窓も凍っててよく見えないけど(笑)


そのままゆっくり帰ってきました















今朝、積もりやすい倉庫などの上などには10㌢以上積もってたけど、


太陽がうっすら顔を出してきました


でも寒いー。


外の気温、どうやらマイナスっぽい
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする