レースフラワー☆

仕事や趣味、旅行、身近に起こった出来事などを楽しくかいています♪

桃の剥き方

2015年09月20日 | へぇ~(・o・)
桃の剥き方。


桃の皮を剥いて、包丁で桃の果肉を削いでいくっていうのが


今までの桃の剥き方でした。


っていうかそれしか知らなったし。


その剥き方だと、まな板の上に果汁がいっぱい。


そして、大きく芯が残る・・


なんかもったいない・・・。










しかし、先月義姉に教えてもらった剥き方でやってみると、



めっちゃキレイに剥ける!



しかも、ごみも少ない!果汁も全然でないし


すごーい


いい事聞いちゃった























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石鹸で手を洗おう♪

2014年04月01日 | へぇ~(・o・)
以前、友達(小学の頃の同級生)と話している時に


給食の話になり・・・。













私『給食の時に流れてた音楽も懐かしいよね』


友達『?』


私『いつも給食の準備の時に流れてたあの音楽だよ!』


友達『音楽なんて流れてたっけ?』


私『わったっしーは石鹸、あっなったーの石鹸♪ っていうやつー』


友達『全然覚えてない


私『イントロも歌えるし、歌詞もけっこう覚えてるのに・・』


6年間毎日聴いていたあの印象的な歌を忘れるとはっ


その後、別の友達にも聞いてみたけど、覚えていませんでした


(ちなみに7つ歳の離れている姉もこの曲覚えてます笑)















という事で調べました。


そして、見つけました


せっけんで手を洗おう♪


18年ぶり位に聴いたけど懐かしい


いつもこれを聴きながらアルボース石鹸で手洗いしてました。













しかも、作詞は伊藤アキラ(歌謡曲からCMソングまで沢山作詞してる)


作曲は服部克久(服部隆之のお父さんで、同じくテレビやCM、映画の曲を作ってる)


歌は天地総子(CMソングを沢山歌ってて、おばけのQちゃんの声)。


という、なんとも豪華な顔ぶれ。













私が通っていた小学校に通っている甥っ子情報によると、


今はもうこの曲ではないらしい。


残念・・・。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調べます!

2012年09月05日 | へぇ~(・o・)
友達と話している時とか、旅行先とかで、


『あれ、どうしてこうなんだっけ?』とか


『これとこれの違いはなんだろう?』とか


『この曲なんだっけ?』


という状況になった場合、調べずにはいられない私











気になって仕方ないので、家に帰ったらすぐ調べます(笑)


場合によってはその場で調べたりする事も










先日もテーマパークで色々調べましたよ。


そこでかかっていたBGM。(峠の我が家)


今いる場所と○○の場所との位置関係。(5キロ位)


リャマとラマの違い。(同じだった)


スワンボートに乗った時たくさんいたトンボの名前。
(たぶんルリイトトンボ)


一緒にいた友達も調べ癖がすっかり移っていました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった!!

2011年09月14日 | へぇ~(・o・)
なんのために 生まれて

なにをして 生きるのか

こたえられない なんて

そんなのは いやだ!




今を生きる ことで

熱い こころ 燃える

だから 君は いくんだ

ほほえんで





そうだ うれしいんだ

生きる よろこび

たとえ 胸の傷がいたんでも









アンパンマンマーチの歌詞です








甥っ子っ子がお皿のアンパンマンを見て


「アンパンマンアンパンマン


とニコニコだったので、


アンパンマンマーチを歌ってあげました。


正確には歌ってあげようとしました










「そうだっ・・・・・」


歌いだしたはいいものの次がもう分からない(笑)


甥っ子っ子は「そうだ」だけで反応し、


「次は次は?」っていう顔でこちらを見てます


とりあえずメロディだけ歌ってつなげ、


「あ、あ、アンパンマンやさしいきみはっ


は歌えたけどまた続きは


「ら、ら、らららららーら、らーららららー


(注)消臭力のCMではありません









全然歌詞を知らなかった事に気づき


さっそく調べてみたのです。


なんか凄い感動的ないい歌詞っ


深いっ!


知らなかった自分が恥ずかしいです


次は甥っ子っ子に歌詞で歌ってあげる事にします












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼なじみ

2011年06月06日 | へぇ~(・o・)
『幼なじみ』


意味をちょっと調べてみました


『子供の頃に親しくしていた友達を言う。2~6歳の頃を幼児期といい、大体この時期の友人をさすことが多い。』











この間、テレビで50代の人が、


「高校時代からの幼なじみが・・・」


と話しているのを聞いて疑問に思ったのです。


高校生が幼なじみ??











小学生のころ、


「産まれた時から家族ぐるみで仲良し」とか、


「2、3歳頃からよく遊んでる」


という話を友達に聞くたび、


幼なじみがいない私はとてもうらやましく思っていた事を


思い出しました。


これはまさに幼なじみ!












でも歳を重ねれば「幼なじみ」の年齢も上がるのかな。


確かに、幼稚園や小学生からの友達って


「幼なじみ」って言っちゃってるかも(笑)











でも、調べてみたら上のように書いてあったので、


うーん


分からない











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モスバーガーの謎

2011年05月17日 | へぇ~(・o・)
仕事の帰り道、ある事に気づきました


道沿いにあるモスバーガー


いつも何気なしに通っていたけど、


先月までは絶対赤い看板だった!!





しかし、いつの間にか緑に変わっていたのです


モスバーガーは赤のイメージだなぁ。





緑の看板に凄く違和感を感じました













この緑なら違和感ないけど。










ちょっと調べてまとめてみました












2004年に緑看板のモスバーガーが登場!


目的は「安心、安全、環境」をコンセプトとして従来のモスバーガーを一新するため。


また、ファストフードらしい内装から


レストランに近いイメージの木目調を基調としたゆったりした内装へ


2008年までにすべてのモスが緑看板になるはずが、


原料価格沸騰やメニューの違い、禁煙の問題などで不可能に。


今後は「ルールを見直しながら緑モスへの転換を進める」としている。











へー。


そんな事があったのね


じゃあ私が見たモスバーガーもやっと緑看板になれたんだね











モスバーガーはたぶん10年以上行ってません。


ファーストフード自体10年以上行ってないカモ


という事にも気づきました(笑)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近時が経つのがはやく感じる!!

2011年02月24日 | へぇ~(・o・)
社会人になると、ほとんどの人がこう思っているらしい。


私も実際そうだし、私の周りの人たちもみんな言ってる(笑)


昨日、テレビでもやっていました











一番の理由は、


子どもの頃と比べて、「初めての経験」が少なくなるかららしい。


確かに、大人になればなるほど色々な事を経験しているし、


例え初めての事でも、応用力があるから「似たような事」ってとらえてるかも。


初めてやる事って、色々考えなければならないし、


コツをつかめなくて精神的にも疲れたりするもんねー。


なんかすごい納得













そういえば、初めての事を沢山した週って、


「今週はなんか長かったー」って思うかも。


っということで、なるべく初体験ができるよう頑張ろう


脳に刺激を与えなければっ(笑)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右脳と左脳

2011年01月27日 | へぇ~(・o・)
先月、おもしろい話を聞きました。


右脳と左脳の話


よく、音楽など芸術系は右脳、理論的な事は左脳。


みたいに言われているけど、そんな単純なものではありませんでした


(ちなみに右脳は感性、音感、創造、応用力、想像力など)










色々なお話があって、ここでは書ききれないけど、


一番衝撃的だったのが、右脳の容量が97パーセントに対し、


左脳は3パーセント


主にこの3パーセントで私たちは生活しているらしい。


もったいない・・・。











一回左脳を使い始めちゃうと、右脳は衰えていくんだって。


右脳を使っているのは6歳ごろまで。


小さい時にいかに右脳を鍛えるかで、


大人になってからの脳の使い方が変わってくるみたい。









やっぱり右脳は凄いんだね。


今からでも鍛えたら、少しは変化があるのかな。


でも、奥が深すぎる上に、色々な説があるから、


一体どれを信じたらいいのかわからないわ









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前

2010年12月10日 | へぇ~(・o・)
2010年生まれの赤ちゃんに付けられた名前で最も多かったのは、


男の子・・・蓮(れん)くん


女の子・・・結愛(ゆあ)ちゃん


だったみたいですね。











10位までのランキングを見ていると、


男の子で『と』がつく名前(3文字で)が3つもある


そういえば生徒にも『と』がつく子けっこう多いです。












あ、このお方もそうじゃんっ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチー会?~タイ料理~

2010年12月06日 | へぇ~(・o・)
以前、なぜかパクチーの話題になりました。


パクチーが好きな子もいれば、食べた事がない子もいたので、


昨日は『パクチーを食す会』だったのです


(私は食べた事はあるけど、どんな味だったのかあまり覚えていない状態。)










でも、パクチーって料理の上にちょこんと乗っているイメージ。


実際メニューを見ても、やっぱり飾り状態。


そして、何を注文してもなかなかパクチーとは出会えず・・・


そこで、メニューにはない『パクチー単品』を注文(笑)


みんなでムシャムシャ


私には、ドクダミの味がしました。
(ドクダミだけでは食べた事はないけど、匂いの味という事です)←ややこしい


特別美味しいわけでもなかったけど、特別まずいわけでもなかった(笑)











その他にも、トムヤムクンや、生春巻き、空芯菜、タイカレーなど色々食べ、


辛み?酸味?甘味?苦味?


一度に色々な味を体験


中でも、一番強い『辛さ』にやられ、


みんなだんだん疲れてました


私は水3杯をがぶ飲みです


でも、美味しかった








最後に食べたパイナップル炒飯


単品で注文したパクチーを勝手に乗せてパシャリ








~おまけ①~


デザートが出てきたとき、


『ライチだよ』『ライチじゃないよ』と、


軽く討論になった果物↓


ランブータンです(笑)







~おまけ②~


ココナッツとヤシの実は一緒みたいです。


ココヤシの実がココナッツだってー







~おまけ③~


世界3大スープとは・・・。


『トムヤムクン』『ふかひれスープ』『ボルシチ』らしいです


私は昨日のトムヤムクンのおかげですべて制覇できたみたい








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする