レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

第16回菊川市民健康駅伝競走大会 (菊川市)

2020-01-17 20:29:05 | 菊川市

「第16回菊川市民健康駅伝競走大会」を開催します。
選手へのあたたかいご声援をよろしくお願いします。当日、交通規制や整理が行われます。コース近くの皆様やドライバーの皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
日時:1月19日(日)午前10時スタート※小雨決行
コース:市役所前噴水広場→加茂小学校→クミアイ化学工業→おおぞら認定こども園→小笠北小学校→JA遠州夢咲本店→小笠東小学校→中央公民館 全7区間17.0Km




社会教育課スポーツ振興係 0537-73-1118


夕食は久しぶりにカレーライス 2019年12月26日 木曜日

2020-01-17 16:08:15 | レガスピ
日本ではカレールーを使ってカレーは作りますが、ココではルーが売っていないので、カレーを作る為にパウダーを調合して作っています。 昨日、サイコロ形状した牛肉を買って来たので、それを入れたビーフカレーとなりました。 写真撮り忘れました。



テレビをラウンジに設置 2019年12月26日 木曜日

2020-01-17 15:27:51 | レガスピ
使っていなかった50インチのテレビをラウンジの壁に設置しました。 日本でこの為に購入したブルーレイプレーヤーをセットしています。日本で購入してきたタイタニック(1000円で購入)を再生したら、電気工事で来ている工事人が見入っていた。




今朝も停電・インターネットなし 2019年12月26日 木曜日

2020-01-17 15:15:18 | レガスピ
今朝もまだ、停電中なので、発電機で電気を起こしています。当然、エアコンを動作させることは出来ません。 インターネットも、PLDTが設置していったWiFiルーターに赤ランプが点滅し、ネットへの接続は出来ません。 よって、IT部門の従業員にはお暇を取らせています。 彼らにとっては3連休となりました。 



【安全対策情報】タール山の噴火警戒状況に係る注意喚起(その3) (在フィリピン日本大使館)

2020-01-17 15:02:10 | フィリピン
【ポイント】
●フィリピン地震火山研究所(PHIVOLCS)は,16日午前6時20分前後に,タール火山が火口から2回,火山灰を噴出したと発表しました。また,15日の午後5時から16日の午前5時まで,103回の激しい火山性地震も確認されたことから,さらなる火山活動につながる可能性があると発表しました。噴火警戒レベル4(危険な爆発的噴火が差し迫った状態)が維持されています。
●フィリピン内務省は,16日,火口から半径14km以内の地域から強制退避を改めて命じました。
●タール山の状況について最新の情報に留意し,十分な注意を払うとともに,関係当局の指示に従い,強制退避地域から速やかに避難してください。


フィリピンにお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在フィリピン日本国大使館


1 フィリピン地震火山研究所(PHIVOLCS)は,16日午前6時20分前後に,タール火山が火口から2回,火山灰を南西から西に向け噴出したとの発表がありました。また,15日の午後5時から16日の午前5時まで,103回の激しい火山性地震も確認されたことから,タール噴火口の継続的なマグマの貫入している可能性が高く,さらなる火山活動につながる可能性があると発表しました。噴火警戒レベル4(危険な爆発的噴火が差し迫った状態)が維持されています。


2 また,フィリピン内務地方自治(DILG)省は,16日,火口から半径14km以内の火砕流及び火山津波の危険性が高い地域(※)からの強制退避を改めて命じました。


※対象地域
 バタンガス州のアゴンシーリョ,アリタグラグ,バレテ,クエンカ,ローレル,レメリー,リパ市,マルバー,マタアス・ナ・カホイ,サン・ニコラス,サンタ・テレシタ,タール,タリサイ,タナウアン市:カビテ州のタガイタイ市等。


3 フィリピン保健省(DOH)は,地域などの指定はありませんが,火山灰や火山ガスにより,咳,気管支炎のような呼吸器症状,眼の違和感等が発生するおそれがあるため,外出は最小限にするよう呼びかけています。特に,慢性気管支炎が肺気腫,ぜんそくなどの呼吸器系の疾患がある人は,外出を避けるべきとしています。


4 つきましては,タール山の状況について引き続き最新の情報に注意してください。現地当局からの指示に従い,タール山周辺には近寄らないようにして,強制退去地域からは速やかに避難してください。
 なお,万一被害に遭った場合には,在フィリピン日本国大使館(下記連絡先)までご連 絡ください。


【注意事項】
(1)退避命令対象地域及びその周辺には絶対近づかない。
(2)報道及び関係機関から情報収集を行う。
(3)停電や退避の事態に備え,災害対策品(懐中電灯,ライター,ろうそく,携帯ラジオ,予備の電池,ゴーグル,マスク,旅券,現金,雨具,水,食糧等)を確保・準備する。
(4)家族等で緊急連絡方法や避難場所・退避コースの確認を行う。
(5)当局から避難勧告や指示があった場合には,当局の指示に従い速やかに行動する(状況に応じ自動車の運転は控えるなど)。
(6)降灰状況や健康状況に応じ,火山灰が,健康に与える影響(特にぜんそくや気管支炎,肺気腫又は深刻な心臓疾患)も考慮し,ゴーグル,マスクを着用する。
(7)家屋内の火山灰の流入を減らすため,可能な限り,全てのドアと窓を閉める。
(8)火山灰は,雨を含むと相当の重さとなり,屋根がその重さに耐えられず,屋根又は家屋が崩壊するおそれがあることに注意する。
(9)被災地では,物資供給不足,各交通機関や電話等の通信網も混乱していることが予想されるため,被災地等へ戻るころの可否は,十分な情報収集を行いながら検討する。


<タール火山についての参考情報HP>
 ●フィリピン火山地震研究所
  http://www.phivolcs.dost.gov.ph/
 ●フィリピン国家災害リスク削減管理委員会
  http://ndrrmc.gov.ph/
 ●フィリピン内務地方自治省
  https://dilg.gov.ph/




(問い合わせ窓口)
○在フィリピン日本国大使館
 住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City, Metro Manila, 1300, Philippines
 電話:(市外局番02)8551-5710
   (邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
 FAX : (63-2) 8551-5780
 ホームページ: https://www.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html


○在セブ領事事務所
 住所:7F, Keppel Center, Samar Loop cor. Cardinal Rosales Avenue, Cebu Business Park, Cebu City, Philippines
 電話: (63-32) 231-7321
 FAX : (63-32) 231-6843


今朝のレガスピとマヨン山 2020年1月17日 金曜日

2020-01-17 10:42:14 | レガスピ
おはようございます。
今朝のレガスピは晴れのち曇りの模様です。
昨晩、かなりの勢いで降っていた雨は、夜の10時過ぎには上がり、それ以降降っていない模様です。
マヨン山も、時間によっては、山頂が見える時もあります。 Legazpi Blvdには、観光客も来て、マヨン山をバックに写真撮影をしていました。
今朝は、市場で野菜を購入する日ですので、事務所に来る前に、公設市場に寄って来ました。
今日は、ミックス野菜を2種類1キロずつ、空芯菜、分葱、キャベツ2玉を購入。 合計380ペソでした。