旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

大歩危峡(国の天然記念物)

2015-09-13 16:29:30 | 徳島
2015年9月8日、高知宿泊後、帰路の途中、大歩危峡に寄りました。少し小雨でしたが、遊覧船に乗りました。1080円です。
map
『大股で歩けば危ない、小股で歩いても危ないといわれています。古語で「ホキ」は渓流に臨んだ断崖を意味するとされています。2億年の時を経て四国山地を横切る吉野川の激流によって創られた約8kmにわたる溪谷です。』
道の駅大歩危附近から







道の駅に「妖怪屋敷」があります。



地図

道の駅









周辺マップ







道の駅から少し北側に遊覧船乗り場があります。遊覧船です。

乗船します。全員がオレンジ色のセーフジャケットを着用します。

川を下ります。



































































































鯉がいます。



ここでUターンし川を登ります。岩肌の斜めのラインが川の中から外は右が上になります。

鴨もいます。



















































船着き場に戻ってきました。



船着き場には小魚が一杯いました。約30分の遊覧でした。







大歩危から少し南に戻り県道45号線、県道32号線を走り、祖谷渓(いやけい)に行きます。小便小僧です。















展望台ですが、樹木で渓谷はあまり見れませんでした。



モミジが青々としています。



県道32号線は細くて、通行は危険ですね。対向車はかわせないですね。昼間ですが、対向車によく判るようにライトを点けて走りました。気づいたらお互いが、少し待っているという感じでした。小歩危の方を行けばよかったと思います。
全部、見ていただいてありがとうございました。お疲れさまでした。ドラブインを度々覗きながら、無事神戸に帰りました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豊楽寺薬師堂(国宝) | トップ | 臨済寺・家康が幼少期を過ご... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

徳島」カテゴリの最新記事