小さな庭も芽吹き始めました。冬の間、半日しか日が当たらない庭にも、わすれな草の芽が、あちこちから出てきました。もう少し暖かくなると、スズラン、ニリンソウと山野草が、咲き始めるので楽しみです。

昨日は友人から「午後からお茶しませんか?」とメールが来たので、いつものカフェで3時間のティータイム。話題は健康の事。75歳前後は要注意で、病気を発症する確率が高いですね。私の回りでも、癌や認知症の話を耳にするようになりました。予防といっても、未来のことは誰にもわかりません。友人と光熱費の節約とかしないで暖かい部屋で過ごし、食べたい物を食べて、好きなことをする年齢だよねってことになりました。

夫さんが飲み会とか言って出かけたので1人晩ご飯です。お寿司とワカメのみそ汁で簡単ご飯。でものんびりとできて美味しかった~
私の母は山野草が好きでした。
控えめにひっそり咲く花が愛おしいと。春はもうすぐですね。
お友だちとの会話、楽しいですよね。やりたいことをやるが一番の健康法ですね。
お一人の晩ご飯が豪華です✨
お母様も山野草がお好きだったのですね。やはり自然に咲くお花には魅力を感じて、優しい気持ちになりますね。
友達とのおしゃべりは、本当に楽しくスッキリしますね。
フーミンさんもお友達とランチされたりして、楽しそうです。
友人は1日にして成らずで、大切にしたい一つです。