goo blog サービス終了のお知らせ 

イタリアのバイクやフランスの車を愛する多趣味な生活

80年代イタリアのオートバイ、ビモータdb1やフランスのプジョー407SW、を乗り続ける生活

11月16日(土)「妙義フェス 2019」開催します、

2019-11-13 17:17:30 | 富岡、まちづくり
今週末の 11月16日(土)「妙義フェス 2019」開催します、 食、音楽、ゲームを ユッタリまったりと楽しむイベントです、 会場は 妙義サンビレッジ 芝生エリアです、 画像は昨年の物です。 参加費は10円です(笑) 今週末 土曜日 天気も良い様なので、沢山の参加者お待ちしています。 . . . 本文を読む
コメント

26日 土曜日に予定していた「第6回ろじくる」中止となりました。

2019-10-22 17:09:44 | 富岡、まちづくり
申し訳ありません、 26日 土曜日に予定していた「第6回ろじくる」中止となりました。 週末 再び台風が接近している状況や  先日の台風被害の復旧を 最優先する為、 残念ながら中止することになりました。 楽しみにしていた方、申し訳ありませんでした。 . . . 本文を読む
コメント

26日土曜日 「第6回ろじくる」開催します、

2019-10-19 17:31:17 | 富岡、まちづくり
来週 10月26日 土曜日 「第6回ろじくる」開催します、 富岡の銀座通りがメイン会場となり、、 クラフト市・飲食ブース・音楽を中心に 路地裏の空き家、空き店舗、オープンスペースを 使いこなす楽しくアットホームなイベントです。 午前10~午後3時 開催予定、 注 駐車場は 富岡駅東側 市営無料駐車場をご利用ください。 . . . 本文を読む
コメント

後片付けボランティア

2019-10-15 17:49:47 | 富岡、まちづくり
14日 仕事が休みの日だったので、 台風19号による 浸水被害のあった 酢ノ瀬地区後片付けのボランティアに参加してきました。 鏑側が氾濫し、川沿いの家では最大2m位の浸水に見舞われ、大変な惨状でした。 水はすでに引いていましたが、大量の泥が 家の中や道路に残り、 泥の撤去や ダメになった家財道具の搬出作業が行われました。 ただ あまりに被害が大きく、復旧には日数がかかるので、 明日以 . . . 本文を読む
コメント

台風19号の被害

2019-10-13 10:54:47 | 富岡、まちづくり
報道にもある通り 富岡市内でも 台風19号の大きな被害がありました。 内匠地区では、土砂崩れが発生し、現在も救助活動が 続いています。 鏑川が濁流となり 2枚目写真の下流 酢の瀬地区で 浸水被害が発生しました。 2007年 台風9号以来の 大きな被害ですが、 前回より 浸水が激しかったとの 話もあり、 この後、ボランティア・サポートセンターが設置され、 後片付けのボランティ . . . 本文を読む
コメント

富岡市ハザードマップ

2019-07-10 15:56:44 | 富岡、まちづくり
富岡市のハザードマップです、 ハザードマップは 自然災害による被害を予測し、その被害範囲を地図化したものです。 県内でも、比較的自然災害の少ない地域ですが、やはり危険個所はあります。 市内中心部の 富岡や七日市は  河床の下がっている鏑川と高田川に挟まれた、高台にあり、 比較的 浸水の恐れはありませんが、河床の高い高田川の周囲に 浸水の恐れのある地域が広がっています。 また、河 . . . 本文を読む
コメント

「妙義山ビューライドin富岡2019」開催されました、

2019-05-20 12:23:24 | 富岡、まちづくり
連休明けの5月12日(日曜日)快晴の中 「妙義山ビューライドin富岡2019」開催されました、 今年も、富岡バイクボランティアは、ペースメーカー役で参加、 今回は 前回よりさらに増え630名のエントリーがありました。 最初の難関を超え、最初のエイドステーション中ノ岳神社駐車場は、 1時間後には 参加者が集まり大渋滞・・・・ 妙義山を下れば、あとは比較的スムーズ、 丹生 . . . 本文を読む
コメント

「第21回 げんきフェスタ」開催されました

2019-05-18 17:52:27 | 富岡、まちづくり
今日土曜日 天気に恵まれ「第20回 げんきフェスタ」 開催されました。 朝6時から準備開始、9時過ぎには ほぼ準備が整いました。 お昼近くには、たくさんの人出で大賑わい、 ステージでは、ダンスやコンサート、 手形のアートなどの子供向けイベントなど多数、  笑顔がいっぱいの楽しいイベントでした。 参加された皆さん 富岡げんき塾の皆さん ありがとうございました、 沢山の . . . 本文を読む
コメント

桜 開花しました、

2019-03-26 13:36:28 | 富岡、まちづくり
お昼に 市役所前の三角公園へ行ったら、 桜 開花していました。 今週 暖かい日が多いそうなので、今週末 見頃になりそうです、 他の枝も開花していたので、10輪以上あり、 富岡で さくら開花宣言です。 . . . 本文を読む
コメント

妙義山ビューライドin富岡2019

2019-02-22 17:42:22 | 富岡、まちづくり
今年も「妙義山ビューライドin富岡」開催されます。 毎年エントリーが増え続けているので、 今回は定員が昨年より200名増え700名になります。 新緑の妙義山 大変良い季節ですので、多数のご参加お待ちしています。 . . . 本文を読む
コメント

富岡市内出土品展

2019-02-19 16:49:53 | 富岡、まちづくり
2月17日に終了してしまっているのですが、 富岡市立美術博物館で開催されていた、「富岡市内出土品展」を見てきました。 まずは 縄文時代の土器が大量に出土した 大牛中原遺跡からの、縄文土器です、 一か所から割れた土器が大量に見つかったので ゴミ捨て場のような物だったようです。 縄文の名前の通り 縄目の模様が土器に残っています。 続いて弥生式土器、縁に動物の頭らしき物が4か所 . . . 本文を読む
コメント

富岡市役所イルミネーション

2018-12-18 15:59:25 | 富岡、まちづくり
富岡市役所前のシルク広場に 16日からイルミネーションが、 広場一杯に飾られ、中を歩くこともでき、楽しめます。 昨日 立ち寄り 綺麗なので撮影しました。 設置は 富岡商工会議所青年部・・・・・・後輩達頑張りました。 イルミネーションは 来年2月16日まで見られます。 . . . 本文を読む
コメント

クリスマス・マルシェat富岡

2018-12-01 18:12:28 | 富岡、まちづくり
今日 クリスマス・マルシェat富岡 開催されました、 開場は 富岡市役所前広場、 沢山のお店が出店、この時期に合いそうな雑貨やお花 小物など・・・ 食べ物も充実していて、 パン ケーキなどお菓子や、 イタリアンやドイツ料理など色々・・・・ 大きなテントでは、ライブステージが楽しめ、 天気の良い中、ユッタリ楽しむことができます。 たくさんの人出で賑わい、天気に恵ま . . . 本文を読む
コメント

第4回「ろじくる」開催しました。

2018-11-24 15:15:45 | 富岡、まちづくり
昨日 第4回「ろじくる」開催しました。 朝7時過ぎから スマとみのメンバーが集まり、準備開始、 ろじくるのフラッグ 白いTシャツを通りに飾り、 クラフト系の出店者の準備のお手伝い。 10時にはたくさんの人出で大賑わい、 チアガールのダンスも、 ヘリテージ仮面も、イベントに登場、 午後3時30分 無事終了、 参加された皆さん、ありがとうございました。 今回も 沢山の . . . 本文を読む
コメント

富岡の街中をイノシシが逃走・・・・

2018-11-08 17:33:50 | 富岡、まちづくり
今日 お昼過ぎ、お店の前を 警察官2名が走って通り過ぎ・・・・ 何事!と思い お店の外に出ると、 警察官の前を イノシシが1頭走り・・・・・・・ こんな町中に 出没するとは、 路地から大通りに出て さらに逃走、 パトカーや 市役所の職員も追跡、 しばらくすると、再びお店の前をイノシシが通り・・・・・えっ、 疲れているせいか 足取りも重くなっていて、 5軒隣の庭に侵入し、ついに捕 . . . 本文を読む
コメント