朝方から雨の音で目が覚め、そのまま起きて・・・・
雨降りじゃ花も冷たいねぇ・・・何てことを思ってると
雨水で喜んでるんちゃうか~とDNの弁。 そうかもね・・・
花ネタを撮った私。
寒い季節 遠出する事も控えてると話題が無いです。
画像は日向ぼっこが出来た午後の陽射し

今年はミニシクラメンは数個しか買わなかったので
赤さの華やかさは少ないわ。

8日に撮った時日光が良く当たってた時。
今日14日、寒波の中でも蕾はも徐々に膨らんでると目でも確認出来る程。
グレープ色が濃く成ってる。
その横で吊り鉢のブラキガム

日陰で健気に咲いてるので日光を当ててガンバレ~!


オキザリスパーシーカラー
明日辺りは傘を広げたように上を向いてくれるかな?
前にアップしたスノードロップ

余り進展は無いけど徐々に花芽も確認できる??
とうとう 雑草もアップする私(笑)

マスコットミツバチも やだ~止めてよぉ。
気に成る事でも??
雑草を引き抜けば何てことないけど(この雑草 鉢で増えるので
困るんだけど)小さいのに種飛ばしが上手で困っちゃうわ。
先日の事
jcomから受像機とリモコンの取り換えに来てくれた。

レンタル期間も長いので機種変更をした、その時の説明では
ハイハイ・・・と聞いて( ..)φメモメモもした。
左はSHARPTVだから使いこなしてる家のリモコン。
今度は一体型で良いのだけど
アチコチポチポチ押すと収集が付かなくなりゃせんか?と
(。´・ω・)?戻るボタンを押せばいい事だろうけど
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)焦るやろうなぁ
obaちゃんには手に余るわぁ。
頭の体操に良いとは言え こんだけボタンが必要なのか?
使わないよぉ 私。YouTubeも見れますよ って・・
私見る時はPCで充分だから。
余計なストレスを増やしたくないわ。
なのでリモコンはまだ恐ろ恐ろ手にしてる私。
新しいもんに付いて行けなくてもええんちゃうの?
リモコン2つを使うのも頭の体操だし
チョッと身を引くobaちゃんです。
毎日これだけ寒いと遠出もできなくて、つまらないですねぇ~(苦笑。。
お花達も・・・お日様を浴びて嬉しそうです♪
そして、今にも開きそうなクリスマスローズを拝見して、
毎回うらやましく思う私です(笑
ウサギのようなお顔のビオラが可愛いこと~♪
最後にYouTubeは、私もPCで見ま~す!(*^_^*)
そぅそぅ・・大寒とは言え今年は何時頃まで寒さが続くんでしょうねぇ。
我慢我慢が続きますね、要らん菌迄蔓延しちゃうから"(-""-)" 気持ちを上向けるように何か没頭出来ることを・・・。
ソーイングされるぴーちゃんを尊敬します。
没頭することは脳トレのクロスワードパズルくらいでも飽きちゃいますよ(笑)
エレガンスグレープ(クリスマスローズ)は徐々に蕾が膨らんでいますよ。
コメント有り難うございます。
コメント頂きありがとうございました。
こちらと随分、気候が違いますね。
太陽は、ここ暫く顔を出していませんが、そちら輝いていますね。
仰る通り、お花はイキイキして、楽しそうですよ。
オミクロン株、全国的に猛威をふるっていますが、感染対策充分取って気をつけましょうね。
シクラメンは昨年末からさいてて
次々と蕾が立ち上がってますよ。
tvのリモコンは一体型に成ってるんで
使い勝手良いとは思いますが私には不向きです(笑) 成れない事は苦手に成ります。
列島長い分は四季折々 その土地の
景観や環境も違いが出ますから 我が家はまだ暖かい部類だと思いますが・・・
先日はチョコッとだけミゾレっぽいのが降りました、雪とは言えませんけどね。
そうですねぇ
オミクロン株の猛威は終わりがまだ見えないので怖いですねぇ
感染対策、ちゃんとしてるんですが
目に見えないだけに嫌に成りますよ。
コメント有り難うございます。