暑い💦 暑い💦 猛暑日が続きますねぇと
書いた事も過ぎ去ってしまえば半袖より今は七分袖のTシャツ。
動き易くなった週末と思ってたら長袖を着なきゃ・・・。
雨がしっかり降ったので植木に水遣りもパス出来るから助かるわぁ。
暑さは午後3時頃迄で陽が傾くのが早くなってる。
この頃はそんな感じの私んち。
田んぼの彼岸花が沢山咲き出し、朱色の花を愛でる私。
私んちも観賞用のリコリスが3種咲き揃いました。
パッと見はなんだ~これだけ?って感じ

白系のリコリスは今年は葉だけ育ってるし、濃い黄色も花芽は
出来なくて分球してるらしく
ピンクっぽい薩摩美人も花数は極端に少いから分球しそう。
今年は記録をするくらいだわ。

2輪しか咲きませんでした。玉すだれ。
毎年の事、花名不明でアップするのは
以前、花名が分かったから何処かへ書いてる筈なんだけど・・・

今年は沢山の蕾が咲いた、咲いたと浮かれた私(^▽^)/。
花図鑑でも中々ヒットしません何でやねん?
(育ててる人は少ないのかなぁ)

もぅ1週間もまえの画像
枝がグニャりグニャリ・・・曲がったまま(^^ゞ。
枝垂れるように咲かす事は難しい
要は、鉢を吊るしたら良いだけの事かもしれない(多分)
チョコラータ=フジバカマの仲間

今年は 思いがけず沢山咲いております。
肝心のフジバカマは・・・

まだまだ・・開花してる?って感じで
これじゃあ‥アサギマダラに見つかる事もないかなぁ( ノД`)
(南下してる情報も皆無だし)
少し早すぎたけど パンジーを植え付け

プランターを遊ばせとくのも勿体なくて
(気が急く事も無いんだけど花台に乗っかってると
ついつい買っちゃうから(まぁウインウインの関係とは言わない(^^ゞ)
店頭に並んでるのでつい買っちゃいました

植え付けはもっともっと先の事ですが・・・。

商戦につい乗っかったわ😄 多分 もぅ買わないかも?
プランターの処分もしなきゃ・・・・
それに、春咲きの種も蒔きたいし。
朝、晩の涼しい事 って久しぶり~な感じ
半袖からそろそろ長袖も出さなきゃとケースの中を見る
毎年新しくは出来ないけど少々草臥れてる長Tシャツは
そろそとお暇を出そうかなぁ と思案中
パジャマ代わりに着れるし‥と思うと処分出来ないし
どっかで踏ん切りせねば・・・
スーパーで古着回収に協力して行く先を訪ねたら 着れる様なのは
リサイクル先に回すそうで再利用して欲しいわ。