日々感謝しながら・・・

毎日が何事も無く過ぎる事の幸せに感謝しながら
庭の花々と日常生活でふと思う事等々を綴ります

フキノトウが出ていた

2020年02月29日 | 今日・・・


うるう年の今年は今日が2月・最後の日29日・・・相変わらずの好天気となっている

ご近所のフェンスで毎年咲く花<黄梅 (オウバイ)>が今年も咲いていたので撮らせて頂いた





***************

【今日のニュース】から・・・
今日もコロナウィルスの話題が各局で放映されている。。。
聞きながら読んでいた新聞に目をやって思わず固まった・・・@@!!!
ついに我が市内在住者の男性(70歳代)に感染者が出現した様だった
26日のクルーズ船からの下船者だという事だが入院中と記載されていた
いったん帰宅してから発症したのか・下船時の検査結果「陽性」で即入院したのか?
又・市内のどのあたりの地区・町の居住者かは不明だ。。。
この件でサークル仲間から☎が入り今月の中止を告げられた
サークルには高齢者が多く70歳代~92歳までが参加しているので即決だった
過敏過ぎるのではないかの意見もあったが予想の付かない現状では止む無しだろう
少しばかりだったが他人事と思っていたがこうなると話は別だ
とうとう迫ってきてしまったのかと心配になってきた
家内のサークル4団体はどうなるのだろう? まだ中止の☎は入ってこない

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
 
庭に出て毎年顔を出す<フキノトウ>をチェックしてみた

以前はまとまっていた<フキ>だったが家内が邪魔だと摘み取り始めてからその場所から離れて顔を出すのだ



あちらこちらと探していたら やっぱり顔を出していました @@!  もう大きくなりつつの状態でした



花が咲きかけているものまでが有る始末だった (*_*;



以前だったら顔を出してすぐにあの苦みを味わえたのだが今年も遅かったようだ 残念!

探している最中に 思いがけないところに<クロッカス>が咲いているのを見つけた



こんな処に植えた覚えは無かったが鉢植えしていた時 地植えに切り替えた時捨てた土の場所だった


最新の画像もっと見る

コメントを投稿