


前日が不安定な天気だったとは思えないくらいな 青天の日曜日

某旅行会社のツアーに参加しました。
ミステリー日帰りツアーで目的地他
全部ナイショの旅行を職場の友人と計6名



朝7時半静岡駅から

大型バス2台に分乗して 東名を東に真白き雪を乗せた富士山に向かって



① 始めの目的地は忍野八海←説明と、どうぞ写真を楽しんでください。


観光客が多かったけど

ここはどこの国かと錯覚するほど 中国語(みたい)ハングル(だと思う)が
四方八方から聞こえてきて 私達のみが取り残された気分でしたわ。



あまりにも澄んだ水で 池の周りにいると吸い込まれそうで…

そのあとはツアーお決まりのお買い物

② 山梨県まで出てワサビ漬けや試食会のオンパレード


静岡でもあるのに 皆が必死で買い込んでいましたよ…ワサビ漬け??

ここで おみやげプレゼント レーズン
③ 終了後



毎度の事食べ終わりに


ほうとう・すき焼き鍋・炊き込みご飯・漬け物の献立を


ここでも クジで当たるとフルーツゼリー他 ハズレはおみやげ50円引き
④ 武田信玄の菩提寺 恵林寺←説明



ここの石灯籠には 干支の十二支が彫られていて しっかり確認してきましたよ。
おみやげプレゼント恵林寺参詣記念の開運鈴 ゲット
⑤ ワイン工場見学…だけど日曜なので 工場はお休み



ここでは工場で使った水を浄化させて 鯉を飼っているんだけど 人懐っこいので
しっかり イイコイイコして頭をなでておりました

こりゃ又 おみやげプレゼント に赤ワインの小瓶
⑥ 山梨にあるんだぞ甲斐 善光寺←説明

ここにも 信州みたいに胎内巡りがあるんだけど 真っ暗闇の中私達グループ
大騒ぎで 逆走までしちゃう始末

笑えた笑えた




暗闇って あまり経験がないから戸惑っちゃうのは現代人だから…

ちょっと龍に見えたので 今年は優勝との願いで

⑦ ハーブ園でのイルミネーション←説明


しっかり 甲州人の商売を見させてもらいました。
だってねぇ~ハーブの化粧品の販売のうまさ

よく年寄り集めて 乗せて乗せて~買いたいかぁ~安くするで
ついついお買い物しちゃう



でっ…2000円の福袋


バスツアーはここで帰宅になりますが~
おみやげプレゼント…最終は…
蟹一杯 すき焼き用の国産牛 ステーキ用の国産牛各一パックついて
なんとぉぉぉ~
5980円でした


夕飯に入ったお店で支払った金額の方が 一日過ごした金額より…



是非旅行気分味わってくださいな
