
めいちゃんバージョンの年賀状です。
元旦は 朝から



年始の客の対応した記憶はありますが…どんな接待したか記憶なし
気付いたら



年頭の誓いも見事に崩れ去り…あのね…節酒

素晴らしい正月でした。
なんたって、弟一家は1日からノロウイルスの嵐で大騒ぎ

我が家に影響ないように じっと家の中に納まっていただけなのよ←言い訳

2日に初詣に近所の神社と浅間神社にフラフラ行って来ました





こちらは玉取り~意外と近所に 子取り・玉取りの狛犬さんがいたってことが嬉しくって
回りも考えず激写しておりました

3日は ウッドデッキを掃除し 塗りなおし

充実した休日でした。
…なんてさぁ~本当は…ビビリの年明けだったのよ

実は…我が家は今年は凄い年らしい
息子…本厄

母…八方塞の黒星

私…黒星




どうすりゃいいのよと思いながら…同じ年の人たちはごまんといるんだから
気にしないと

実は小心者のビビリンボーの私は 某お寺ででお払いを頼んじゃったよ。
24日に 早速大祭でお坊さんたちが集団で祓ってくれるらしい
全部で1万2千円…これで 厄と黒星が好転してくれればお安いってことで

気は心で…小心者で相変わらずの私ですが
よろしくお願いします
