穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

神様の廃棄

2022-09-02 18:00:16 | 日記・雑記

昨日、今日 26度で涼しい(^^♪ スーパーは冷房効いているので 羽織るものが必要です。

先日の廃棄処分の 続きです。

いつから家にあったのか、わからないほど古びた 「えびす・大黒様」の 額縁がありました。

縦35 横70位の額縁です。かける場所もないし 押し入れにずっと入ってました。

さすがに、これはゴミ処理センターに 持ち込むには気が引けるし どうしたもんかと

ずっと悩んでいました。 ふと あっ!そうか。 梵天まつりで有名な 秋田市赤沼にある

三吉神社総本宮に 連絡してみたところ お焚き上げして下さるとのこと。さっそく行ってきました。

お焚き上げ料 千円とのことでした。このようなもの依頼ありますか?と 伺ったら

「たまにありますよ。神様の描かれた掛け軸も。」とのことです。

心からほっとしました。神様を粗末にしてはと ずっと悩んでましたから・・・

三吉神社

霊峰太平山に祀る当社は、天武天皇の白鳳2年(673年)5月、役の行者小角の創建と伝えられ、

桓武天皇延暦20年(801年)征夷大将軍坂上田村麻呂東夷征討の際、戦勝を祈願して堂宇を建立、

奉納された御鏑は神宝として今に伝えられています。古くからの薬師の峰・修験の山としての

≪太平山信仰≫と、力の神・勝負の神を崇める≪三吉信仰≫があいまって、累代秋田藩主佐竹公の

崇敬篤く、また戊辰の役では奥羽鎮撫総督九條道孝卿里宮に祈願されるなど、古来より勝利成功・

事業繁栄の霊験高い守護神として広く崇敬を受けております。
北海道から福島まで北日本各地、またブラジルサンパウロに祀られる三吉神社・太平山講・三吉講の

総本宮として【みよしさん】【さんきちさん】の愛称で親しまれ、全国より参詣者が訪れています。

HPより抜粋させていただきました。👆 毎年開催の 1月17日の梵天祭りも有名です。

 

そして、鏡台と寝具・衣類を追加で 廃棄物処理センターへ持ち込みました。

今回の廃棄処理代は 30キロで351円でした。

                      

前回・今回・神社と合わせて 計2170円の処分料でした。安!

あと、座布団20枚のうち 10枚は処分したいと思ってます。

そのうちにまた、衣類などの処分物がでるでしょうから 年内中には・・・ 

なかなか出来ずにいたのですが やってみると快感さえ覚えています(;^_^A

                コメント欄とじてます

 



最新の画像もっと見る