goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

千体のお地蔵様

2020-03-31 09:08:34 | 日記・雑記

恒久平和を願って建立された千体のお地蔵様

隣の地 大内町折渡(おりわたり)にある 千体地蔵にしばらくぶりに行ってみた。

 山の斜面を何段にも削って このようにお地蔵様がずらり

 ⇧ ここは散策路のようになって みなさん静かにお祈り中です

  見上げると 段々にお地蔵様が立っています⇧

お地蔵様の足元に全部1文字が付いている 颻(ヨウ)⇧    趙(チョウ)

この文字の意味は、何を表しているのか、わからないが お経に使用されている文字なのかな…

ちょっとした小山なのに、階段がキツイ、キツイ(自分の体重が重いだけ)ストック使ってゆっくりと・・・

赤い帽子と前掛けは下の売店で買えますが、まだやってない ⇧こんな名前も(笑)

  小山の頂上部(尾根)手前からず~と向こうまでお地蔵様 だあれもいません。居るのは私一人・・・

  世界中のコロナウイルスが1日も早く収束して、世界が平和になることをお祈りしてきました。

  秋田県は、2名の感染が新たに発表されましたが、外国籍の外国語指導助手(ALT) 由利本荘市。

  *(朝刊を遅く見たのでビックリしました。居住する市の自衛隊員1名、

    宮城県から帰った後に感染ですって@@ 先の2名は完治してます)

 

  不用・不急の首都圏には 行かないようにとのこと。 まとまった人数の会合は自粛です。

  角館武家屋敷通りの桜まつりをはじめ、県内の桜まつりは中止のニュースが・・・

  

  世界中のコロナウイルスが 一日も早く収束しますように お地蔵様お願いします…

 

  

 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちわき)
2020-03-31 11:44:40
千体の地蔵様、見事ですね。
こんなところへ来れば、人の世の騒がしさや醜さからは遠く、心が清浄になること間違いありませんね。
私は出会ういろんなお地蔵様に手を合わせてお祈りします。〝おん かかかびさんまえい そわか〟と言って。父や母が御大師様を信仰していて、四国霊場も観音霊場もあちらこちらお参りに行きました。一文字は寄進者の方の符号のようなものですってよ。
とにかく、コロナの終焉を祈りましょうね。
返信する
こんにちは~ (ひろこん)
2020-03-31 12:05:32
ミルク様
千体!!すごいですね。。
一体、一体、寄進者が居られるのですね。千人の思いがこもっているのですね。
コロナの終息をぜひぜひお願いしたいですね。
ミルクさんの思いもこもっているのですから、効き目はあると思います。
返信する
みるくさんへ (ミッキー)
2020-03-31 13:50:43
千体のお地蔵様
抜けるような青空
何が今の騒ぎからは全く空気が違うような感じを受けます。

ニックキコロナ
早く治療薬の開発が進むことを願うばかりです。
返信する
一緒にお参りさせてくださいね (ゆり)
2020-03-31 14:30:14
こんにちは。

宮城県から帰って感染・・・
大都市ではないのに感染ってことは、発表される人数よりはるかに多い方が既に保菌者だということです。

千体のお地蔵さまに一緒に祈らせていただきました。
返信する
こんにちは(^^♪ (のり)
2020-03-31 15:48:48
山の斜面に千体のお地蔵様・・・凄いですね! どなたが彫られたのでしょう?? お見かけするに、まだ比較的新しく設置されたようですが、一体づつお参りすると途方もない時間が掛かりそう・・・ 気に入ったお地蔵様に願いをかければいいのかな・・・(^_-)-☆ 
私もコロナの収束をお祈りいたします。
返信する
ちわきさんへ (ミルク)
2020-03-31 18:34:26
今晩は。
コメントありがとうございます。
千体以上ありますので、全部にはお参りできませんので、代表して入口にあるお地蔵様にお参りでした。
ちわきさんは、会う地蔵様全部にお参りですか@@
ご一緒にコロナウイルスの収束をお祈りしましょう・・・
返信する
ひろこんさんへ (ミルク)
2020-03-31 18:39:02
こんばんは。
コメントありがとうございます。
千お地蔵様は体以上あります。遠く沖縄の方も寄進者名簿に掲載されてました。
みんなの想いが通じると良いですね~
返信する
ミッキーさんへ (ミルク)
2020-03-31 22:15:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。
本当に良いお天気で、小鳥のさえずりだけが聞こえ、静かな場所です♪
お地蔵様に収束をお願いして、なんとなくほっ!とする感じでした。
本当にそう思います。治療薬の開発を1日も早く完成させて欲しいですね。
返信する
ゆりさんへ (ミルク)
2020-03-31 22:23:39
こんばんは。
コメントありがとうございます。
一緒にお参りありがとうございます<(_ _)>きっと通じると思います。
仙台は大都市、東京にも近いし、今までの感染者発表が少なすぎると感じてました。
きっと潜伏感染者がたくさんいるはずです。ALTの方々も仙台へ2泊3日で滞在しました。
静かに広がっているのでは?と思っています。
返信する
のりさんへ (ミルク)
2020-03-31 22:35:01
こんばんは。
コメントをありがとうございます。
どなたが彫られたかどうかは、わからないです。
感じたように、このお地蔵様たちは、そんなに古くないと思います。
入口に祠があって、そこでまとめてお祈りして、頂上部にある碑の横のお地蔵様にお参りしてきました。
一緒にお祈りありがとうございます<(_ _)>
返信する

コメントを投稿