goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかに…シニアブログ

日常・民話など

ほっ!大雨まぬがれた

2022-08-03 15:31:33 | 日記・雑記

県内は、大雨警報出てましたが、私の地区は もう雨が上がりました(^^♪

しかし、北秋田方面は 被害がでています。川の氾濫・土砂崩れなど。

 

今朝から降るというので、昨日のうちに 物置小屋から 除雪機、耕運機を出しました。

小屋の中の、肥料 ジャガイモなど高い台を作り移動 タイヤ・自転車2台はそのまま  

昨年~今年にかけて 川底に生えた木をどかし、堆積した泥を上げ

川はきれいになったので、大丈夫かと思いましたが もしも?ということを考えて

物置小屋 過去には膝上まで 水が入ったことありましたので。👇除雪機と耕運機は避難

雨に煙っている

ゴーと 風と雨の音がしたと思ったら 花がなぎ倒されて👇 👆ブルーシートをかぶせて

  鬼百合と 角トラノオ   ルドベキア

 

                       👇 雨が上がって👇

 

 桔梗も倒れて     孔雀草👆          👆白桔梗は 支柱に結んでありました。

 

モミジアオイ 赤・ピンクが咲き始めてきたが、背が高いので(2mほどに)バタバタ倒れました。

 

花は倒れたっていいんですが、何よりも川の増水が、まぬがれて良かったです(^^♪ ホッとしました。

県北の方は 降水線状帯が かかっているそうで 被害のでている地区の皆さまにお見舞い申し上げます・・・

 

当地は、雨が上がったら 暑くなってきましたが、みなさまの所からみれば、全然楽だと思います。

毎年、立秋の日から鳴きだす コオロギが2日から鳴きだし 今年は秋が早いのかしら~?

 

猛暑地区のみなさま お見舞い申し上げます。体調を崩しませんように・・・