ブログhitorigoto

ガーガー,グーグー,ひとりごと。

千年の釘にいどむ 1

2012-12-12 23:10:48 | 国語
3時間目国語 「千年の釘にいどむ」 第1時

たしか教科書改訂前は5~6時間配当されていた単元だが,
現在,教科書会社の配当時間によるとたったの2時間。

しかも,どうやって2時間で教えるかは示されていない。


1)漢字スキル テストの練習 (約10分)

2)「千年の釘にいどむ」をデジタル教科書のPCで聞く (約10分)
   ・意味の分からない言葉に○をつけながら
   ・読めない漢字にふりがなをうちながら

3)○をつけた言葉の意味を辞書で調べる(約5分)
 
  時間がないので,本当にわからないと思う言葉から探させる。

4)教科書の写真を使いながら内容理解 (20分)


①何の写真ですか。
②なぜ鉛筆の写真があるのですか。
③釘の長さはどれだけですか。
④この釘は作られてから何年たっているのですか。



⑤何の写真ですか。
⑥どこにすき間ができていますか。印をつけなさい。
 教科書に書き込ませた後,代表一人にデジタル教科書に書き込ませる。



⑦なぜすき間ができるのですか。本文から探しなさい。
 教科書に線を引かせる。
 代表一人がデジタル教科書に線を引く。(以下同じ)

⑧(下図)木材のどんな性質によってすき間がうまるのですか。

⑨すき間がうまるとどうなりますか。




同様に157ページの図についても説明をさせながら文意を理解させる。



⑩節はどこですか。印をつけなさい。

⑪節をつきぬけるとどうなりますか。

⑫節をよけて曲がったところに印をつけなさい。

⑬なぜ,太い釘が節をよけたのですか。

⑭図に「古代の釘」「現代の釘」と書きなさい。

⑮二つの図の意味をお隣さんに説明しなさい。

5)白鷹さんの動画(デジタル教科書 1分20秒)と次時予告
 
「次の時間は白鷹さんのしたことや思ったことについて考えていきましょう。」















最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テスト勉強 (mana)
2017-07-09 22:45:42
千年の釘にいどむのテストだったので、テスト勉強する時に見たら分かりやすっかたです。テスト頑張ります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。