hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

教会コンサート#2

2014年02月12日 | オットのピアニスト日記

2月9日の日記のつづきです。

A先生とオットの演奏はプログラム1番でした。

A先生の美声が響きます。

今日はアメリカの作曲家、ジョン・デュークの、
小曲(Songs of John Duke)を5曲披露。

現代の(そしてアメリカの)作曲家らしく、
ガーシュイン的な要素も少しだけ織り込まれている、
味わいのある美しい歌曲でした~。

このA先生は来月のオットの生徒の発表会に、
ゲスト・アーティストとして招待&
数曲歌ってもらうことになりました。
子供のステージに花を添えてくれることでしょう。(*^^*)

次はガムラン(ガメラン)演奏

ガムラン=インドネシア・バリ島の民族音楽
全て打楽器で構成されています。

瞑想音楽のような効果があるのか、
聞いているうちにリラックスしてきました。

最後はフルートとクラリネット、ピアノによるトリオ

ピアノを弾いてるNさんは、
セントくんの家のピアノの先生ね。^^

この演奏会の前は、
地元オーケストラのリハーサルでピアノを弾いて来たそうです。
Nさんも忙しい日々だろうによくそれだけのエナジーが、、、
というかパッションですね。感心します・・・。

全ての演奏終了後、
ガメランをじっくり見せてもらいました。

興味深い楽器ですね。
ちっちゃい演奏用ベンチもキュート♪

演奏者が「鳴らしてごらん」と言ってくれたので、
ご~んとひと突きさせてもらいました。^m^

ハマチがどうしても気になったのは。。。

楽譜!!へ~~~なるほど~~~
数字が並んでるんですね。



シンボル化されているという意味では、
現代音楽の楽譜と同じです。

今回使用された変ロ調とイ調のクラリネット

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   


 ランキングに参加しています。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

初めてガムランの音色を聞きました。
世界は広いな~~~

ポチッとよろしくね♪

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 教会コンサート#1 | トップ | フレンチ・ビストロ@バークレー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆこむし)
2014-02-14 21:52:55
ガメラン!初めてみました!
楽譜おもしろい!
雅楽の楽譜を見てるようです(^^;

相棒が、テルミンを作ってみようかwと
言ってます(^^;
猫と一緒に弾きたいなと(^^
返信する
Unknown (ゆこむしさんへ返信)
2014-02-15 00:57:15
ガメランはヨガ教室のクールダウンに使われるBGMのような、
瞑想的&リラックスできる優しい音色でした。^^
テルミン、お友達が持ってますよ♪
演奏?させてもらったらぼよ~んぼよ~んと鳴りまくり、
なんだか不思議な雰囲気に包まれましたw
返信する
Unknown (ゆこむし)
2014-02-15 11:42:32
相棒は、電子部品とかの修理もできるので
その関係もあって、いろいろ作れるみたい(^^;
案外、昔の電子オルガンとかだったら修理やら
改造できるので、ハモンドオルガンの中古が手に入ったらいいなと思ってます。

ガメランの演奏聴いてみたいです(^^
落ち着くだろうなぁ。
返信する
Unknown (ゆこむしさんへ返信)
2014-02-16 15:32:39
ハチャトリアンの交響曲でテルミンが使用される作品があって、
初めて聞いたときは・・・衝撃でした。笑
音階とかあるんだろうか。謎です。^^;;
しかし友達はテルミンをなんで持ってるんだろうw
返信する

オットのピアニスト日記」カテゴリの最新記事