goo blog サービス終了のお知らせ 

hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

オットのサーモン

2012年03月13日 | オットの料理日記
3月11日の日記の続きです。

オットがサーモンを焼きました。


高温のオーブンで20分

サーモンの上に乗っているのは、
パルメジャンチーズとイタリアンパセリと、
レモンゼスト(皮の擦り下ろし)とパン粉もどき。

アメリカにはパン粉に近いbread crumbsというものがありますが、
サーモンの衣にするには粒子が細かすぎてサクサク感がイマイチ:
でオットは、ホットドッグの残りのパンをトースターで焼いて、
このパン粉もどきを自分で作ったそうです。

えー?パン粉を使えば良かったのにー。と思ったら、
ハマチが日本製のパン粉でコロッケやトンカツを作る時、
大事に大事に使っていることを知っているので、
貴重なハマチのパン粉を無駄に使いたくなかったとか。

オット、そこまで気を使わなくても。。。涙
そんなにハマチが怖いの?


じゃあ早速いただきましょうか。
ほうれん草のなんとかサラダも作ってくれました。


オーブンで焼いたので中までふっくらジューシー♪
オット手作りのパン粉はパン粉以上においしかったです。

ハマチの誕生日&ハマチハウスのお祝いは、
これで終了です。*^^*

今日からデーライト・セービング・タイムで、
1時間繰り上がりました。
たったの1時間だけ。なんだけど、
何日かは時差ボケします。特に朝。

今週末はピアノの生徒のグレード試験でした。
明日には結果が出ます。あードキドキ~

そして今日は震災からちょうど1年。


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の買い出し

2012年03月13日 | ハマチのCA日記
3月11日の日記の続きです。

散歩から帰って来たら、
オットはまだレッスン中でした。


真面目にやってますね。^^


2階のバルコニー席(笑)からレッスンを見学


アズキも熱心に聴いていました。^^;;

レッスン終了後は、
近所のショッピングセンターに買い出しに。


ハードウェアショップ(ホームセンター)にふらっと寄りました。


ガーデンテーブルを物色中


気に入ったのがありませんでした。残念。

最近ハマチがハマってるスーパー・フレッシュ&イージーで、
今夜のサーモンと、2週間分の肉をまとめ買いして、
ピーツでコーヒー豆とエスプレッソの豆を買って帰宅:


オットがイタリアンエスプレッソを作ってくれるそうです。


濃いめに入れたエスプレッソコーヒーに、
アイスクリームが1スクープ、
刻んだオレンジピールが乗っています。

あ~~~ほんのり甘くておいしい~~~

オット「ねね、このエスプレッソカップ、覚えてる!?」
ハマチ「・・・・・・ええと」(すっかり忘れた)
オット「ニューヨークのCrate & Barrelで買ったんだよぅ!」

ああ!そういえば!

6年前にオットのお姉さん一家が住んでるNYに遊びに行った時、
ダウンタウンのどでかいCrate & Barrelでオットが買ってたっけ。
確かひとつ2ドルくらいだった記憶が。。。

ということはこのカップはネブラスカからの生き残り。
カリフォルニアに引っ越す時にネブラスカから郵便で送ったら、
ほとんどのカップが割れてたからなあ。泣
しっかり包装して割れ物注意って書いといたんだけどなあ。泣泣
ロンドンで買ったウェッジウッドも割れちゃったんだよなあ。号泣

ま、またちょっとずつ買いそろえましょうかね。。。

さて。今夜のディナーはサーモンです♪


♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪


ランキングに参加しています。


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする