みなさん、こんにちは。
きょうは《景行維賢 剋念作聖》のプリントをアップしました。
そしてブログでは「景」についてみていきます。
漢字の成立ち辞典によると、景にふくまれる京には「高く大きい」「明るい」「風通しがいい」というイメージがあるそうです。
そこから景は、京(明るい)+日で、
「明るい日の光」
「光によって生じる影」
のイメージがあるそうです。
そして景をふくむ字は、
影 日光を受けて物を映し出す模様。
憬 理想を求めて心が明るくなるさま。憧憬。
という雰囲気になるそうです。
ちなみに娘は「剋」の字をみたとき、「これ、本好きの下剋上の字だ!」と喜んでいました。
いま2回目の千字文をやっているのですが、急に語彙がふえたような気がしています。すでに学校で習っている字も多く、さいきんは2週間で3枚ぐらいのペースで進んでいます。
リンク先にあるプリントは千字文(岩波文庫)、漢字源(学研)などを参考にしてつくりました。
子どもが漢字を身につけるのに役に立つと思います。小学生のお子さんがいるお知り合いの方がいたら、よければこのブログを紹介してください。
みなさんのリアクション、お待ちしています。