東京を離れて2年余り。
ハネのメンバーに会いたくて仕方ないわけですが、
でも、ネットのおかげで交換日記にも参加しちゃいます
みんな元気!?だよね
さて、東京…と言えば、
胸がぎしぎしするようなニュースが多いわけですが。(昨日の官邸前のデモとか!)
ここ数日行きたくてうずうずしてる場所のひとつは、
やっぱりニコンです。
ニコンからの写真展一方的な中止宣告→裁判所の仮処分→写真展開催っていう流れで、26日から開催してます。
みなさん見てこられましたか?
敗戦後、日本軍は「慰安婦」として使役した女性たちを現地に放置し、自分たちだけで撤退しました。
連れていかれた女性たちの中で、故郷に戻れた方の話を聞くと、その多くは自分で何らかの方法を探して帰還しています。
中国東北部につれていかれた女性たちの場合、南北分断のあおりを受け、故郷に戻ることが難しかったケースが多いのです。
そんな被害女性たちを撮った写真が、今回ニコンで展示されています。
写真家の方の家にまで嫌がらせを繰り返す方々がいらっしゃるのもとても残念ですが、
それよりも残念なのは、ニコン側の対応です。
大量の警備員を配置し、写真家やスタッフを監視し、
大声を出したりする人がいても、制止も何もしないそうです。
表現の自由ってなんですか?
でも、今回の件で、今まで関心を持っていながらなかなか参加できなかった方たちもこの問題を考えるきっかけとなった、という意味では良いこともあるのかなって思います。
FaceBookにアップし続けてたら、東京在住のかつての留学仲間がスタッフにかって出てくれました。
「『慰安婦』問題の基本的な本を教えてほしい。読んでから行く」というので、なんだかちょっとほっこりしちゃいました。
まだ行ってない方はぜひに
安世鴻(アン・セホン)
写真展『重重~中国に残された朝鮮人元日本軍「慰安婦」の女性たち』
期間:6月26日(火)~7月9日(月)
午前10時30分~午後6時30分(最終日は午後3時まで)
開場:新宿ニコンサロン
(会場地図)新宿駅西口・新宿エルタワービル28F
http://www.nikon-image.com/support/showroom/shinjuku/print.htm
[重重プロジェクト] http://juju-project.net/
とっき
ハネのメンバーに会いたくて仕方ないわけですが、
でも、ネットのおかげで交換日記にも参加しちゃいます
みんな元気!?だよね

さて、東京…と言えば、
胸がぎしぎしするようなニュースが多いわけですが。(昨日の官邸前のデモとか!)
ここ数日行きたくてうずうずしてる場所のひとつは、
やっぱりニコンです。
ニコンからの写真展一方的な中止宣告→裁判所の仮処分→写真展開催っていう流れで、26日から開催してます。
みなさん見てこられましたか?
敗戦後、日本軍は「慰安婦」として使役した女性たちを現地に放置し、自分たちだけで撤退しました。
連れていかれた女性たちの中で、故郷に戻れた方の話を聞くと、その多くは自分で何らかの方法を探して帰還しています。
中国東北部につれていかれた女性たちの場合、南北分断のあおりを受け、故郷に戻ることが難しかったケースが多いのです。
そんな被害女性たちを撮った写真が、今回ニコンで展示されています。
写真家の方の家にまで嫌がらせを繰り返す方々がいらっしゃるのもとても残念ですが、
それよりも残念なのは、ニコン側の対応です。
大量の警備員を配置し、写真家やスタッフを監視し、
大声を出したりする人がいても、制止も何もしないそうです。
表現の自由ってなんですか?

でも、今回の件で、今まで関心を持っていながらなかなか参加できなかった方たちもこの問題を考えるきっかけとなった、という意味では良いこともあるのかなって思います。
FaceBookにアップし続けてたら、東京在住のかつての留学仲間がスタッフにかって出てくれました。
「『慰安婦』問題の基本的な本を教えてほしい。読んでから行く」というので、なんだかちょっとほっこりしちゃいました。
まだ行ってない方はぜひに

安世鴻(アン・セホン)
写真展『重重~中国に残された朝鮮人元日本軍「慰安婦」の女性たち』
期間:6月26日(火)~7月9日(月)
午前10時30分~午後6時30分(最終日は午後3時まで)
開場:新宿ニコンサロン
(会場地図)新宿駅西口・新宿エルタワービル28F
http://www.nikon-image.com/support/showroom/shinjuku/print.htm
[重重プロジェクト] http://juju-project.net/
とっき