ハイナンNETの日常

メンバーが気になってること、メンバーの日常、そして「イアンフ」問題関連情報を書いていきます☆

『撫順戦犯管理所の6年間』(第5回)

2010-02-26 12:52:45 | イベント案内
少し先のイベントですが、貴重な機会なのでお知らせします 是非予定をあけといてご参加ください 撫順の奇蹟を受け継ぐ会東京支部 特別企画 <次世代へ伝える言葉と映像を記録する学習会> 元中国帰還者連絡会座談会    『撫順戦犯管理所の6年間』(第5回) 高橋哲郎さん・金子安次さん・坂倉清さん・小山一郎さん 【日 時】2010年4月11日(日) 午後1時半~4時半 【会 場】「新宿区立消費生活 . . . 本文を読む
コメント

行って来ました、春節の海南島☆その1

2010-02-22 21:21:05 | 海南島から
先週海南島から帰って来ましたima-nです ほんとは去年の8月と12月に行ったこととか書こうと思っていましたが、あっという間に時間が過ぎてしまったため、先週まで行ってたときのことを。。。 今回は12月に行ったときに有良あぽの家族に「春節のときに結婚式があるから是非に参加してくれ!!」とい言われたのが行こうと思い立ったきっかけ。 でも行くのを決めたときには結婚する予定のあぽの孫の女のこの体調が悪 . . . 本文を読む
コメント

連連影展パフシリーズ Vol.2

2010-02-10 11:50:49 | イベント案内
今回上映するのは、1995年(15年前!)に開かれた 第二回東京レズビアン・ゲイパレードの映像と、 関係者へのインタビューを交えた貴重なドキュメンタリー作品 1995年の空気を思いきり吸って、次の一歩を語り合いましょう~ 同時上映『TLGP that matter』(2006年の東京レズビアン&ゲイパレード記録) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 連連影展パフシリーズ Vo . . . 本文を読む
コメント

宇田有三さんの写真

2010-02-03 18:25:36 | メンバーのおすすめ
 ステキな写真見つけたのでお知らせします  結構昔のやつですが、フォトジャーナリストの宇田有三さんが撮ったナヌムの家のおばあちゃんたちの写真です  もう無くなってしまった風景が記録されてたりします☆ http://www.uzo.net/asia/korea/korea000/korea001.htm . . . 本文を読む
コメント

VAWW-NET ジャパン 2010年ワークショップ変更

2010-02-03 18:25:35 | イベント案内
VAWW-NET ジャパンの勉強会のお知らせです 貴重な機会だと思いますので、行ける方は是非に ★☆★VAWW-NET ジャパン2010年ワークショップの内容変更のご案内★☆★  2010年はご存知の通り、故松井やよりが提唱し、VAWW-NET ジャパンが主 催団体の一つとなった「日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷」(2000年12月) が開廷して10年目、「慰安婦」問題が韓国の女性運動か . . . 本文を読む
コメント