. . . 本文を読む
ご報告が遅くなってしましい申し訳ありません
一月十三日のフィールドワークから始まったHainan-Act2008無事に終えることが出来ました
フィールドワークにご参加してくださった方、シンポジウムを聞きに来てくださった方、裁判の傍聴に来てくださった方、その他いろんな形でご協力してくださった方、本当にどうもありがとうございました
フィールドワークは40人以上の方がほんと寒い中 . . . 本文を読む
11月16日に行ったミーティングの報告です!
空腹に耐えながらゴリゴリ話し合いましたよ~~!!!!
12月に上智大学にて『オレの心は負けてない』の上映会&「慰安婦」問題のパネル展を開催するメンバーの方がいらっしゃいました~~
. . . 本文を読む
ミーティングがありました。
最近、本当に、議題が盛りだくさんですね。さくさくと司会進行してくれて、本当にありがとうございます! 負けずに、さくさくミーティングの内容を紹介していきます
恒例(?)のおみやげ、が写真です。もう、食べつくされたあとですが(しかも、アルミホイルにピントが合ってしまった)、不思議な甘さがくせになりそうでした。ヨルダンみやげ(でしたよね?)、ありがとです
議題は、 . . . 本文を読む
昨日お昼頃に、青山学院大学の正門前で、裁判傍聴のお願いのビラを
ハイナンネットのメンバー、梁さん、アクセルさん、そして私の
ビラ配りトリオ~東経大出張授業①もそういえばこのトリオだったねスペシャル~
で配ってきました!
なかなかのいいお天気で、ビラ配り日和♪
ビラを受け取ってくれた方々、ありがとうございました!
裁判傍聴と報告集会、ぜひきてくださいね!!
(ちゃん)
. . . 本文を読む
今回のミーティングには、新しく4人の方が参加してくれました。ハイナンNETのミーティングは、毎回新しい人が参加することで有名(?)ですが、いっきに4人が参加するというのは前代未聞です(^_^)
このままじゃマジで事務所のイスが足りなくなるんじゃないかという嬉しい不安を抑えつつ、ミーティングがスタート。
毎回恒例の自己紹介をし、本題へ。
今回の主な議題は、
①9月25日の裁判について
②ハイナ . . . 本文を読む