goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイ・エコ・ポン

環境によいことをハイと受けてポンと行動する

ヨーロッパゴミ箱シリーズ第7弾(オーストリア編)

2008-03-17 09:11:57 | 海外の話題
 イタリア、ベローナに在住のKさんから、旅先のオーストリアのザルツブルグのゴミ箱の写真が届きました。そのうちの1枚がこれ。ボックスに「ALTPAPIER」と書いてあるので、調べてみると「古紙」という意味でした。つまり古紙回収ボックスということなのでしょう。  Kさんのメールには、こんなコメントが。 「ヴェローナからは約500キロ。車で5時間の旅でした。モーツアルトの故郷でもあるこの街は、古くから塩 . . . 本文を読む

アイスクリーマー

2008-03-06 20:52:44 | 海外の話題
 英会話の先生が、新しいアイスクリーマーを買ったといって、アイスクリームを作ってくれました。用意する材料は、クリーミーなミルク500ミリリットル。普通の牛乳をワンカップ。砂糖をワンカップ。バニラエッセンス1さじ。それとクッキーのクレオ、4、5枚。  アイスクリーマーの中鍋をフリーザーに一夜置いておき、取り出してその中に材料をいれます。あっと、ビスケットは出来上がりの最後に投入します。そして、材料を . . . 本文を読む

ヨーロッパゴミ箱シリーズ第6弾(イタリア編)

2008-02-18 17:59:53 | 海外の話題
 イタリアのベローナのゴミ箱の写真です。この黄色いゴミ箱は、びんのマークがあり、「VETRO」(ガラス)と書いてありますので、びんの回収箱だと思われます。この「VETRO」は長崎の工芸品ビードロと同じ語原のようです。写真奥の黄色い箱は、古着回収用のボックスだとか。(写真提供:Kさん) . . . 本文を読む

ヨーロッパゴミ箱シリーズ第5弾(イタリア編)

2008-02-16 09:27:22 | 海外の話題
 フランス、ドイツときたら、次はイタリアですね。私がドイツへ出張した際、フランクフルト行きの飛行機に乗り合わせて知り合いになったKさんから、イタリアのゴミ箱の写真を送ってもらいました。  場所は、ベローナ。古代ローマの円形劇場がある街で、町並みそのものが世界遺産に登録されています。戯曲「ロミオとジュリエット」の舞台となった街でもあります。  では、Kさんのコメントを紹介します。 「ベローナは世界遺 . . . 本文を読む