goo blog サービス終了のお知らせ 

上海下町写真館2014

ブログを始めて18年目、今でも多くの皆様が訪問していただけるので、できるだけ続けていきたいと思っています。

見頃を迎えた「北山シャクナゲ・ツツジ園」:佐賀市富士町

2025-05-01 06:00:00 | 日帰りお出かけ

お知らせ:2025年5月より「amebaブログ」へ引っ越ししました。

新しいAmebaブログのIDは「amebaブログ上海下町写真館2025」です。

過去記事もgooブログを始めた2010年からの記事の引っ越しが成功しました。

今後Amebaブログに記事を投稿します。なお、gooブログは9月末で消滅されます。

ご迷惑をおかけしますが、今後とも頑張って投稿しますのでよろしくお願いいたします。

 

佐賀県の北山ダム近くにある「北山シャクナゲ・ツツジ園」はちょうど見頃を迎えていました。

 

1.赤いシャクナゲ

当地では桜が散りツツジや藤も終わりましたが、少し高地のシャクナゲはまだ見頃です。

 

2.ツツジの仲間

シャクナゲはツツジの仲間だそうで、ここではツツジとの競演が見られました。

 

3.北山シャクナゲ・ツツジ園

個人の方が20年以上かけて育て、見頃の頃だけオープンするようです。

 

4.整備された歩道

歩道は山の斜面ですが、舗装され歩きやすいです。急な下りは注意が必要です。

 

5.可憐なピンクのシャクナゲ

シャクナゲの葉には猛毒があるそうで、ヤギや羊・牛なども食べないそうです。

 

6.青空とシャクナゲ

4500坪の山林に30種7000本のシャクナゲと8000本のツツジが植栽されています。

 

7.秘密の花園

撮影ポイントには何か所か展望台が設置してあります。

個人の所有なのでしょうか、公的なガイドなどには記載されていないようです。

 

撮影:CANON EOS  RP + RF24-105mm F4-7.1 IS STM

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。