日本銀行大阪支店、秋です。 F6 2021-10-26 17:20:55 | 絵画 この絵も、昨年、スケッチ会で描きました。中之島にある日本銀行、明治に建てられた本館は、ネオ・バロック様式の洋風建築。ズーと眺めていても、飽きない美しさ。手前の木は、色づいたイチョウ一本にしました。奥の新館では、まだ日本銀行の業務が、行われているそうです。本館の中の見学も、あるようで、是非、行きたいものです。年末の御堂筋、ライトアップ、以前は必ず行ってました。冬の寒い中、出掛けるの、楽しかったです。💕戻ってきたのかなあ、コロナ前の賑わい。🤔おそるおそるですが、出掛けていきたいです。🏃✨
ビタミンカラーのビオラです F6 2021-10-25 18:21:21 | 絵画 以前に、スケッチ会、室内で描いたもの。自分の家のピオラを切って、ガラス器に入れています。あっちこっち向いているので、我が家のでしょう。🤯ビオラ、花言葉は、「誠実」「信頼」パンジーより、小さく地見ですが、丈夫で、確実に沢山花を咲かせてくれます。最近では、より改良された良い苗もありますが。秋から真冬、また春も、可愛らしい花を咲かせてくれます。特に、オレンジや黄色は、ビタミンカラーで、寒く縮こまった心を元気にしてくれます。今年は、初めて庭の土を、ふるいにかけてから、植えてみました。土の再生剤を使ったり、新しい土を足したり、だましだまし、使ってましたが、花付きが、もう一つで。液体肥料も、忘れずあげて、明るい花でイッパイにするよう、世話してみよう👍💕
京都御苑、九條池 F6 2021-10-24 19:02:57 | 絵画 京都御苑、九條池は、昨年、スケッチ会で行きました。神宮丸太町駅から徒歩で行け、入場料はかかりません。池の周りは自由に回遊でき、絵も描かせてもらえます。ありがたい🙏🙏九條池、向こう側に、拾翠亭があり、そちらの建物を描いた人も多かったです。木が、大きく育ち、東山や、大文字山は、見えませんが。雰囲気のある落ち着いた場所、穴場ですね✨絵は、美しい彩りを、真ん中に入れて、秋らしさが出たかな。仲間のアドバイスです。欄干が、特徴のある形だったので、もう少し描き込めるとよかったです。昨年も秋にはコロナ落ち着いて、会でスケッチに行けました。ゴーツートラベルで、小旅行も行きました。その後、コロナ波で、忘年会も、吹っ飛び自粛ムード。💦😓今年も油断できませんね。
冬の花、シンビジウム F6 2021-10-23 18:04:22 | 絵画 以前にスケッチ会、室内で。切って持ってきてくださったのを、描きました。残念ながら、上手くは描けず、造花みたいに、なってしまいました。ラン科の、華やかな花は、綺麗ですが、私が描いたら、作り物みたいになって💦重たい絵に。画材を工夫して、軽やかな感じが出るよう、次回はチャレンジしたいですね。花を明暗など見すぎると、勢いがなくなってしまって。今日は、スケッチ会で、伏見稲荷に行きました。グループで行くのは始めてで。いつもは、山の上の鳥居まで、軽く歩くのですが、今日は正門で、水彩画描きました。土曜日で、随分、お参りの人が、増えました。まだ、コロナ前には届いてませんが。正門の鳥居でお辞儀をする人が、たくさんいて、若い人も。なんか清々しい気持ちになりました。🙏🙏💛
蜜柑の季節になりました F6 2021-10-22 16:57:53 | 絵画 葉付きの見事な蜜柑を、スケッチ会に持ってきて下さる方がいます。以前に、それを描かせてもらいました。葉の色、もう少し渋くすれば、良かった。枝の堅い感じは、先生のアドバイスでしっかり描いて良かったかな。静物、特徴を描けると、感じが出ますが。それが、ナカナカ💦前に並べたモチーフの、明暗を捉えるのも四苦八苦。正しい明暗で描けた絵は、整ったリズム感があり、良いものですが。もう少し、ニジミや、透明水彩らしさも出したい、とつい、欲張る。ぐるぐる、同じとこを回り、上達せず。反省の割に、全然練習せず。😓秋の新番組が、テレビで始まり、そのうちの何個かは、毎週予約し、これから半年間のお楽しみです。💕朝ドラ、早く終わってほしい。⤵️