心もよう  水彩の自由帳

毎日、動く私の心もよう。水彩画も、日常生活も、旅も、大事な要素です。写真と絵で述べるブログです。ご訪問、感謝です🍀

山科の毘沙門堂  F6

2021-09-26 15:48:45 | 絵画
秋にスケッチ会で、描きにいきました。随分前のことで、たしか、毘沙門堂に入る前のところで、描いた記憶が。古いスケッチ、曖昧な記憶ですみません💦

毘沙門堂、秋も春も、紅葉、桜ともに美しく、絶景のハイキングコースです。友人と、中のお寺をゆっくり廻ったことが、あります。丁寧な説明付きで、面白かったです。ムカデの護符があったような。

狩野派の、障壁画も、見事だったように思います。毘沙門堂から、疎水を歩くと、桜と菜の花、が一度に見える場所があり、春は、毎年のように、訪ねていました。秋が、有名ですが。京都は、訪ねたい所で、イッパイです💕