冬の八朔 F6 2022-12-09 22:40:51 | 静物画 寒い中、スケッチ会の室内。会長さんが持ってきたモチーフの、八朔。隣家がくださるのだそうです。描かせていただきました。葉付きのりっぱな実で、捉えやすい題材。何回か描いたので、今日は暗いバックに、葉をより暗くする表現に挑戦です。描いてるうちに、やはり葉をよく見て、そのまま描く方が、向いていました。大分、手直しを加え、それらしくなったようです。まだまだデッサン力が素直に足りないなあ。もちろん表現に力もね。
苦手な果物 ハガキ 2022-12-05 21:28:09 | 静物画 大きな柿が、実家にはありまして。母も大好きなようで。私は苦手なので自分の家には置きません。最近なのですが、食べると腹痛、下痢。さくらんぼもダメです。少し昔には美味しく食べたのになあ。柿は、絵に描くのは好きです。艶のあるオレンジ色と、丸いのに、四角く感じる形。パイナップルもあったので、一緒に入ってもらいました。
重要な野菜 ハガキ 2022-12-02 22:43:15 | 静物画 タマネギは、絵に描いても透明感もあり、キレイで味のあるモチーフです。血圧が高いのが気になる私は、最近特に、毎日のように食べています。加熱料理はもちろん、薄くスライスして生でサラダ、たっくさんいただいてます。さて、どう描いたらよいのか。これから、描くモチーフに困ったら、タマネギを頼るのも良いなあ。いろいろ試してみたい。
冬は蜜柑 ハガキ 2022-11-29 22:37:56 | 静物画 友人が静岡の蜜柑を送ってくれます。小ぶりですが、甘く美味しい。剥いた姿も可愛いので、描きました。白く光ったところなど、白のコンテを使ってみました。つるつるして、水彩は弾いてくれます。思った形でなかったとき、修正が上手くできず、力まかせに上から、色鉛筆をのせました。今日は、昼の外食のあと、暇で長い昼寝をしてしまいました。もしかしたら、ワクチン接種の副作用ですかね。夜も眠いです。強い雨が、時々降りました。
キーボックス ハガキ 2022-11-28 22:24:56 | 静物画 このところ絵を描く時間と集中力がなく。今日もあちこちにいったため、急いだ鉛筆描きで。母のところで、今度からキーボックスを使うので、描いてみましました。玄関の外に、置くと最初聞いたとき、セキュリティがすごく不安で信じられなかった。母の介護が必要になって考えると、便利なのかなあ、と。試してみようと思ってます。