goo blog サービス終了のお知らせ 

心もよう  水彩の自由帳

毎日、動く私の心もよう。水彩画も、日常生活も、旅も、大事な要素です。写真と絵で述べるブログです。ご訪問、感謝です🍀

大阪のシンボル、秋 F6

2023-01-21 22:55:25 | 風景画
作品展の出品を、載せます。額縁に入れて壁にかけると、スケッチも、少しはりっぱに見えるだろう、と希望して。

昨日の当番では、大抵二人でしますが。相棒さんが、来客の多い人で、ずーと、しゃべってましたから。私も、多少の来客あり、4時間あっという間でした。いつもは、すごく長く感じるのですがね。

作品展、まだゆっくり見てないので、自分の目で、鑑賞しないとね。




遠くに行きたい! A2

2023-01-20 22:04:16 | 風景画
作品展にパネル用に小品、4枚を
アレンジしました。家で小さなスケッチブックや、ハガキに描いたものを集めました。

旅先の風景やお土産の品を描いたものです。スケッチ会に、ハガキ大に描いた旅の思い出を集めて出品する方がいて、今回は真似をしました。
少し新鮮な気持ちです。

新しい会場での、とてなも久しぶりの作品展。寒さやコロナのため?来場者数は伸び悩み。当番は今日、午後でしたが、それでも、たくさんの方と話せて良かったです。
心地よく、くたびれた今日。


道後温泉 B5

2023-01-13 22:24:39 | 風景画
坊っちゃん、で有名な道後温泉。行ったことがないので、一度いってみたい、と思ってました。

今、計画中。広島、愛媛をつなぐ周遊券があるらしく、それを使って旅してみようか、と。全国旅行支援も後押ししてくれます。

道後温泉というと、この本館の西面が趣きがあります。是非、入浴してみたいな、と思ってます。「湯の中で泳ぐべからず」の注意書きもあるそうな。






ジャンボ破魔矢 ハガキ

2023-01-05 22:45:04 | 風景画
実家の母の世話を姉と交代して、家に帰りました。自分の家は、やはりホッとします。

午後からですが、石清水八幡宮へ初詣。お守りも購入できました。ジャンボ破魔矢が、本宮の真前に飾られてるのに、びっくり。

青空に映えて、白い矢が、見事。本宮の立派な様子も、写真に。家で急いでハガキに描きました。もう少し速描きが上手になりたいなあ。今年の目標!


ウォルビルス B5

2023-01-04 21:33:16 | 風景画
モロッコに残るローマの遺跡、ヴォルビルス。フェズの街から早朝電車に乗り、タクシーに乗り合い、ようよう辿り着きました。

とても広々した気持ちの良い遺跡、モザイクの美しい床の模様は当時のままです。ローマ、て二千年前ですよね。アフリカまで、こんな見事な建築物が。朝から感動!でした。

コウノトリが見事な巣を遺跡の柱の上に作っていました。遺跡に、触れたり、無造作に近づける。心が解放された気分になりました。
その後は、乗り合いタクシーで、ムーレイドリスへ。