goo blog サービス終了のお知らせ 

心もよう  水彩の自由帳

毎日、動く私の心もよう。水彩画も、日常生活も、旅も、大事な要素です。写真と絵で述べるブログです。ご訪問、感謝です🍀

池間大橋 B5

2023-04-17 22:18:17 | 風景画
今日は、宮古島をほぼ一周し、ツアーバスに乗っている一日でした。良い天気、ここでは珍しいそうです。絶景に出会えました。

池間大橋は、宮古島と池間島を繋ぐ橋。上から覗くと浅瀬と岩礁で海水は澄んでいて、運が良ければウミガメが見られます。私は来間大橋から、姿をみました。

海岸の美しさは、世界でも有名な宮古島。白いサラサラの砂と、海の青のグラデーション、実物は最高。しかも広い。写真などで知ってましたが、本物は迫力あり。ようやく一枚描きました。宮古島からみた池間大橋。


吉野山の桜 B4

2023-04-07 22:24:20 | 風景画
昨日のはがきサイズを、反芻して少し大きな画用紙に。ゆったり筆と水を使い、描けるのは良いです。

今日は、朝から予報通りの大雨。期日前の選挙や、スポクラ、用事をすませたら、家に籠ってました。スケッチ会は雨で中止に。忙しく頭痛がするほどだったので、良かったのかも。

吉野山の一目千本桜の美しさを何とか描けないかなあ。滲みの技法と、山の桜のない辺りは、もっと渋い、ダルな色を使ったほうが、桜が引き立ちます。また、描いてみましょう。

吉野山千本桜 ハガキ

2023-04-06 22:45:00 | 風景画
今日もスケッチは、時間がとれなく。
ハガキに、「吉野山千本桜」を。TVでも、今年は下千本から、上千本まで一気に満開で、めったに見られぬ絶景と言われてましたので。

不遜にも、挑戦。
本持のの方が良いに決まってますから。

こんな景色を、思うように描けたら、幸せなのですが。たくさんの課題があるので、絵を描くのは、楽しい!てことで。今日の一枚。

昨日の桜 ハガキ

2023-04-05 22:56:46 | 風景画
あっちこっちいかねばならない水曜日。ハガキに描いたのは、「又兵衛桜」昨日の撮った写真から。上手く描けないので、題をつけるのが恥ずかしい。

桜が美しく描けた絵をみると、羨ましい。人の絵を研究したら、どう描くか、わかるようになるかな。桜の花見に浮かれる私は、上達しないなあ。

ダメなこと、認めないと。本物の方が、絶対キレイなのだから。夢幻な姿を表すのは、どうしたらよいのか。明暗のデッサンを丁寧にしてみるか、もう少し。

地元の桜 B5

2023-04-03 21:52:00 | 風景画
昨日は天野川、今日は山田池公園、地元の桜は満開。もはや散り始めています。ポカポカと暖かい日が続きます。

公園では、花水木が咲き始め、椿はまだ咲いていて、チューリップもキレイでした。何だか季節感がおかしい今年の春です。

桜は山田池公園の、一本を。もう少しよく観察して、リアルに描くと、もっと面白いかも、です。雰囲気を、描いてばかりですが。自分の描き方が見つかるとよいな。