八幡会通信

長崎県島原半島(雲仙市南串山町、南島原市加津佐町)にある社会福祉法人八幡会のブログです。

平成19年度 八幡神社大祭

2007年10月30日 | お知らせ

Img_0518

今年も 10月29日・30日の両日、八幡神社大祭が開催されました。

07_2今年の当前地区の谷間川地区の方々によってお供え物も準備され、宮司による神事が執り行われました。

Img_0541

神事の後、境内では八幡保育園の琉球太鼓が披露されました。

ずいぶん前から練習を重ねてきた甲斐あり、堂々とした演舞で楽しませて頂きました。

07_3 いよいよ御神輿が八幡神社を出発しました。

御神輿のほか、子供御神輿等3つの御神輿が続いて神社を出て南串の町を廻られます。

冷たい『力水(ちからみず)』をいっぱいに浴び、威勢のいい掛け声と共に御くだりが始まりました。

01_2

夜間、神社では再び神事が行われました。

03 神事のあとは、日ごろよりお世話になっております方々への感謝とお礼に食事を楽しんで頂きました。

この日御神輿は当前地区、谷間川の御旅所にて地域の方に守られて一晩過ごされました。

Img_0576 二日目の午後、南串山の町を廻った御神輿が八幡神社の神殿へ運ばれました。

Img_0611 今年は、谷間川地区の皆さんによる阿波踊りもお祭りに華を添えました。

Img_0617

大変可愛らしい御稚児さんも御神輿の後につづき、神社へと向かいました。

Img_0595 無事神殿へ戻ってこられた御神輿を前に、最後の神事が行われ、宮司より感謝とお礼の言葉が述べられました。

今年も盛大に八幡神社大祭を行うことができ、誠にありがとうございます。

谷間川地区の皆様はもとより、地域の皆様には大変お世話になりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社大祭準備 その2

2007年10月27日 | お知らせ

Img_0478_2 連日大祭の準備が着々と進められております

本日は八幡会の男性職員によって

神社の境内や神社につづく坂道にのぼり立ての奉仕をしました。

Img_0492 真っ青な空に鮮やかなのぼりが映えます。

Img_0491   昨日の鳥居のしめ縄にのぼりが立ちました。

準備も整い大祭の雰囲気が漂っています。

Img_0494 八幡神社大祭は10月29・30日の2日間です。

天候にも恵まれそうです。

どうぞみなさんでお越しください。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡神社大祭準備 その1

2007年10月26日 | お知らせ

Img_2066

実りの秋です。

八幡神社の大祭も間近となった10月26日

早朝から雲仙市南串山町谷間川地区の皆様によりしめ縄の飾り付けが行われました。

Img_2067 谷間川地区の皆様、大祭にふさわしい立派なしめ縄をありがとうございます。

Img_2062

Img_2071  大祭前の神事が宮司である理事長によって執り行われました。

谷間川地区の皆様、本日は大変お世話になりました。

29日、30日の大祭両日とも宜しくお願い致します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法人内研修会~職員のメンタルヘルス~

2007年10月16日 | お知らせ

Img_0462 10月15日(月)

今年度第2回目の職員研修会が開催されました。

今回は大村共立病院 副院長

 精神科医師 宮田先生をお招きして、職員のメンタルヘルスについてお話いただきました。

Img_0465

労働者におけるメンタルヘルスの現状から精神疾患と自殺の問題。

そして更に現代人の約8人に1人とも言われるうつ病の症状や周囲の人の対処法などの講義があり、参加者は真剣に耳を傾けていました。

Img_0470 今回の講義が参加者の精神的負担の軽減につながることを期待します。

講師の宮田先生には、お忙しい中

貴重な講演をありがとうございました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 八幡会スポーツ大会

2007年10月07日 | お知らせ

Img_1925_2 今年で2回目になる八幡会スポーツ大会が、10月7日(日) 雲仙市立南串中学校の体育館にて 開催されました。

今年は八幡保育園の児童のかわいい開会宣言での幕開けとなりました。

Img_1930 来賓の方々、またご家族の方々が多数ご出席くださり、理事長よりお礼の挨拶がありました。

今日のスポーツ大会が、施設の垣根を超え、子どもから大人まで、互いに楽しい時間となりますように

Img_1932 来賓を代表して、二人の方にご祝辞を賜りました。

雲仙市長代理

 福祉事務所長 小川龍二様です。

Img_1934 こちらは、

久間章夫議員 秘書 大場秀文様です。

Img_1936 あけぼの学園利用者による選手宣誓のあと競技に移り、

胸に着けたゼッケンの色ごとに得点を競い

会場は大変な賑わいを見せました。

Img_1966 来賓の方の参加による『宝つり』の様子です。

沢山のご参加ありがとうございます。

豪華景品は釣れましたでしょうか・・・??

Img_1979 午後の部最後には、アトラクションが用意されていました。

八幡保育園の琉球太鼓です。

一生懸命練習して、元気いっぱいのかわいい太鼓を披露してくれました!

お腹も空いたところでお待ちかねのお弁当です。

Img_1983 楽しいお弁当の後はあっぱれあかつき隊によるよさこいの演舞です。

ぱっと目を引く衣装が印象的。

こちらも作業が終わってから練習に励みました。

Img_1992 更に!スペシャルゲストとして

雲仙市立南串中学校 吹奏楽部の皆さんによるマーチングが披露されました。

南串中学校吹奏楽部は今年、マーチングコンテスト長崎県大会で、見事優勝に輝き、福岡で行われるマーチングコンテスト九州大会への切符を手に入れました!

今日は八幡会の皆さんのために忙しい練習の合間を縫って駆けつけてくれました。

すばらしい演奏をありがとうございました!!

Img_1999

午後からの種目も盛り上がりを見せ、

世代を超えたスポーツ大会は大成功のうちに終了しました。

ご参加くださいました方々に厚くお礼を申し上げます。

本日は大変お世話になりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油彩を頂きました。

2007年10月06日 | お知らせ

Img_0461_2 10月6日

八幡会に油彩が寄贈されました。

理事長の知人を通じて家永茂樹さんより

 『黄昏 (たそがれ)』 (昭和57年 県展入選)

迫力のある100号の大作を頂きました。

芸術の秋にぴったりの素敵な贈り物を頂き、利用者、職員共に芸術的感性に触れるよい機会となりました。

八幡会を通して多くの方に見ていただきたい作品です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする