八幡会通信

長崎県島原半島(雲仙市南串山町、南島原市加津佐町)にある社会福祉法人八幡会のブログです。

八幡神社 大神輿修復完成報告会

2019年10月22日 | お知らせ

令和元年度 10月22日

即位礼正殿の儀が行われた今日、

八幡神社では『大神輿修復完成報告会』が行われました。

 

 

修復されました大神輿は間もなく訪れる

10月29日~30日の八幡神社秋季例大祭において町内を巡行いたします。

お近くの方はどうぞお越しください。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回 法人内研修会

2019年09月20日 | お知らせ

令和元年度 9月19日

南串山町保健福祉センターにて第3回法人研修会が行われました。

 

第3回目の講師には

『整理収納サービス きれいなおへや』代表の 金原由納様に来ていただきました。

金原様は 親・子の片づけマスターインストラクター、5Sインストラクター、防災士など様々な資格をもっておられ、

現在は精神疾患をおもちで片づけや気持ちの整理が苦手な方、そのご家族様への支援に向け、

精神保健福祉士(精神ソーシャルワーカー)の取得を目指し勉強されているそうです。

 

 

整理整頓をすることにより、職場の改善点を見つけるための目を養い、効率的に業務を遂行しサービス向上に繋げる。

『整理整頓⇒信頼につながる仕事の効率UP⇒利益』

整理整頓が職場の利益に繋がる。そうです。

 

特に興味深かったのは

『お互いの価値観を尊重する』とゆうお話。

家族・職場の人は自分と同じ一個人である。

自分の意見を言うばかりでなく、まずは感謝の言葉や相手の気持ちになることが大切。

できて当たり前ではない。

自分の『ふつうは…』や『~すべき』は、ヤル気ポイントにも怒りポイントにもなる。

『なぜこうしてほしいのか』、『あなたのことを想って言っているんだよ』

とゆう事を言葉にするだけでヤル気ポイントに変わる。

反対にただ頭ごなしに意見を言うだけだと、相手は『注意された。いやだな…』と怒りポイントになってしまう。

感情的にならず、事実を伝えることの大切さ、言い方一つで相手も変わる。

人には自身が感動したこと、言葉が一番伝わるそうです。

 『確かにそうだな』と納得できることばかりでした。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第八回 八幡会夏祭り

2019年08月05日 | お知らせ

令和元年 8月1日 木曜日

第八回 八幡会夏祭りが開催されました。

ライオンズクラブのみなさまをはじめ、地域のみなさまのおかげで今年も賑やかに開会しました。

 

屋台では皿うどん、カレー、コロッケ、やきとり、フランクフルト、かき氷、綿菓子などが並び

みなさん、とてもおいしそうに食べておられました

 

余興では、南串中学校の吹奏楽部のみなさんの素敵な演奏や、八幡保育園児の可愛い遊戯、

早食い早飲み大会など、最後はよかとこ音頭で輪になり踊り、大変盛り上がっていましたよ

 

 

最後は毎年恒例の『おたのしみ抽選会』

豪華景品が用意されており、みなさん大変喜ばれていました。

結果発表にドキドキの園児たち。とってもかわいかったです

1等が当たられた方は思わずガッツポーズ

 

今年の夏祭りも大盛況のうちに終了となりました。

暑い中での開催でしたが、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回 法人内研修会

2019年07月11日 | お知らせ

令和元年度 7月10日(水)

南串山総合保健福祉センターにて第2回八幡会研修会が行われました。

今回のテーマは

『応急救命法~応急手当の知識・技術の向上』と題し行われました。

小浜消防署より講師の方が来て下さり、実践を交えながら教えて下さいました。

救急車を呼んでから現場へ到着するまでのおおよその時間は全国平均7~8分だそうです。

その間に心臓マッサージ、AEDの使用、人工呼吸などを行い命をつないでください!

と言われていました。

 

今回幼児、小児に対する救命法も教えてくださり、とても勉強になりました。

今回学んだ事をいざという時、職員全員が協力し、実践に活かせるようにしたいですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回 法人内研修会

2019年06月11日 | お知らせ

平成31年 5月30日(木)

南串山町 保健福祉センターにて

第1回法人内研修会が開催されました。

メンタルトレーナーである高光りょうすけ様を講師にお招きして

『あなたを輝かせる源は感動力にある』と題し、講演を行っていただきました。

高光様は日々各地で講演されており、大変貴重なお話をしていただきました。

感動しなくなるということは、可能性や成長を止めること、

言葉は魂の乗り物、気持ちや想いがあるか?ということ。

一つ一つのお話の中に沢山のヒントがありました。

何より周りに感謝すること、のお話しはとても感動しました。

ありがとう、の反対は 当たり前。

当たり前 と鈍感にならず、常に感謝することを忘れないようにしたいですね。

今回の講演は感動の中にも笑いありと、とても素晴らしい講演でした。

職員のみなさんも、日々の生活の中で活かしていただけたら、と思います。

高光様、本当に素晴らしい講演をしていただきありがとうございました。

 

研修企画部のみなさんも準備などありがとうございました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年度 第1回理事会の開催

2019年05月30日 | お知らせ

令和元年度 5月28日(火)

南串山保健福祉センターにおいて

第一回理事会を開催いたしました。

無事にすべての議案においてご承認をいただきました。

ご参加いただきました理事の皆様

お忙しい中、ありがとうございました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成31年度辞令交付式

2019年04月01日 | お知らせ

平成31年4月1日(月)

新年度がスタートしました。

1日には新規採用者、幹部職員、異動職員が集まり八幡神社にてお祓いが執り行われました。

お祓いを終え、支援センターにて理事長より辞令が交付されました。

その後今年度最初の幹部会議が行われ、新年度の体制や行事等について話し合われました。

今年度も利用者様方と職員が健康でありますように。

新年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同法要のご報告

2015年07月02日 | お知らせ

 

7月1(月)午前11時より
あかつき学園ピースホールにおいて、八幡会利用者の合同法要が行われました。


合同法要にはあけぼの学園・あかつき学園・グループホーム・ケアホームより利用者・保護者・職員の代表が参列し、
南串山町一乗院の住職により執り行われました。

昨年までに逝去された利用者の家族も参列され、厳かな空気の中、参列者全員でこれまでに亡くなられた17名の利用者のご冥福を祈りました。

 利用者の方々と一緒に過ごした日々を懐かしく思い出す一日となりました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成27年度第1回評議員会、理事会のご報告

2015年05月26日 | お知らせ

 

平成27年度第1回評議員会が、5月26日(火)午後より開催されました。

 

議事に詳細な説明を交えながら、予定されていた議事の全てが承認されました。

第1回評議員会の承認を受けて開催された理事会においても、協議の結果全議事に承認をいただきました。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

監事監査終了のご報告

2015年05月22日 | お知らせ

 この度平成26年度決算報告書が完成し、5月22日(金)、八幡会監事による監査を受けました。

 昨年度の会計書類と決算書類の数々に目を通されたほか、毎日の事務業務に対するあたたかい評価と、今後のよりよい事務所運営や作業の効率化につながるアドバイスを頂くことができました。

 監事のお二人には今年も丁寧な監査をしていただき、大変有難うございました。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする