八丁堀の昼行灯日記

日記です。
日常の何気ない風景も載せてみたいですね~

河津桜はまだ2分咲きでした

2024年02月10日 18時18分56秒 | Weblog

日中の陽射しは暖かくて過ごし易く、

移動中の2時頃には、逃げ水が見えたほどでした。

 

夜間の冷え込みが原因なのか、

5時頃までに3回トイレに起きました。

布団に戻ってしばらくすると、今度は母が

トイレに入る音がして。自分の歳を改めて、

認識することになりました。

 

洗濯は明日にして、朝食後は居間と母が寝ている8畳間を

掃除することに。暫くしていませんでしたから、さすがに

やらないと駄目だなあと思い立ったんです。

 

ストーブへの石油の補充を済ませてから、

先ずは図書館へ。休日の午前中だけあって、机には学生さんらしき

人が。新聞を読んでいるのは年配の男性が多く、借りたい本を

探しているのは女性が多かったのも、見慣れた光景でした。

 

先週買ったパンジーの苗を買い足そうと直売所へ行ったものの、

何故かビオラだけでパンジーはなく、DVDを借りに行ったついでに

給油と灯油を買って帰宅後に昼食にしました。

 

「河津桜・・・」

それまで考えてもいなかった言葉が出たものですから、

行って来ました。まだ2分咲きくらいの木が多かったですけど、

歩いている人も少なかったので、時折車を止めて観ていました。

来週か再来週頃には満開になるでしょう。そうなったら

ゆっくり見ていることは難しいですから、今日行って

良かったと思います。

 

短いですけど、今日はこのへんで。

おやすみなさい

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りにいいお店で食べる... | トップ | 値上がったものが目に付いた... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事