よもじいのよもやま話2

雲の上の黒井城と虚空蔵山(R4.5.3)

朝5時に起きて、城めぐりをしとるチョー先輩をせかして黒井城へ、

興禅寺の近くに車を停め、5時50分出発。

立派な門構え、

あの雲で霞んどる山がお城かな、

城山登山口、

早朝の登山道はひんやりとしとる、

右下の注意書きの動物が気になる。

右は緩やかコース、当然標識通りのコースを、

早朝から城山登山の人達とすれ違う、下山してきた人が今日は最高と言いよる。

途中で開けた場所へ来ると、ええやないか。

登山道の100mは長いぞ、

少し岩場も、

ツツジ、花が小さい。

開けた場所に着いた、最高の朝やな。

どこを見ても大雲海、360度。

本丸広場、

赤いジャンパーのおじさんが色々説明してくれる。

大満足で下山、

早朝トレーニングで美味しい朝食を食べ、次の丹波焼の「陶の里」へ、

正面の山が虚空蔵山かな、

登山口を見つけて8時50分出発。

ここでも花の小さいツツジ、

植林地を登る、階段の道が続く。

ニシキゴロモ、

尾根道に着いた、

ここからは自然林で気持がええ、

急な登りもある、

チゴユリ見~つけた。

大きな岩が正面に、

展望がええのでここでコーヒータイム。

この辺はどっちが大阪方面か分からん。

コーヒータイムをして頂上を目指す、

5分もせんうちに頂上到着。

さっきの大岩で展望を楽しんだので写真を撮って下山、

尾根で親子が小休止している。

11時20分、陶の里へ下りてきた。

今日から3日間イベントがあるらしい。

お昼は880円の物足らんソバ、

入り口は車が駐車場の順番を待ちよる、連休は大変やな。

と、言っとると、今度は自分たち、淡路島まで9キロの渋滞。

予定より遅れて最後の洲本城へ、

なかなか立派な石垣、

あれが本丸か、

洲本の街、

ありゃ!穴になっとるぞ、

以前は階段があって登れたと言っていた。

城はちゃっちいが石垣は風情がある。

これで兵庫県の山、城めぐり旅終了。

予定していた花は少なかったが、リーダーさんが日本海側は

弁当を忘れても傘は忘れるなと言う諺があると言っていたが、

山でカッパを着ずに済んだ。

リーダーさん、計画、運転ご苦労様でした、感謝。

コメント一覧

ケイちゃん
今回の旅は、旅らしい旅やったけん、見る方も面白かったなーし。時々はこがいな旅もしなはいや。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四国を越えた山山」カテゴリーもっと見る