
不二家のLOOKチョコレート。バッグの中を整理していたら出てきました。未開封でした。賞味期限は「2007.8」。でも、食べるのはちょっと・・・・・
なんてことは全くなくて「ラッキー!」とばかりに頂きました。
小さい頃、板チョコじゃなくて一つずつになっているこのチョコレートがとてもお洒落に感じて買ってもらえるととてもうれしかったのを覚えています。
しかも私は大学時代に不二家埼玉工場(新座市だったのかは覚えていませんが、埼玉工場はここしかないみたい・・・)でバイトしたことがある!!クリスマスの前ですね。流れてくるデコレーションケーキを箱に入れる仕事です。短期間のバイトなので詳しいことは覚えていませんが、忙しかったような・・・。イチゴが落ちたような・・・。
なんてことは全くなくて「ラッキー!」とばかりに頂きました。
小さい頃、板チョコじゃなくて一つずつになっているこのチョコレートがとてもお洒落に感じて買ってもらえるととてもうれしかったのを覚えています。
しかも私は大学時代に不二家埼玉工場(新座市だったのかは覚えていませんが、埼玉工場はここしかないみたい・・・)でバイトしたことがある!!クリスマスの前ですね。流れてくるデコレーションケーキを箱に入れる仕事です。短期間のバイトなので詳しいことは覚えていませんが、忙しかったような・・・。イチゴが落ちたような・・・。
なので雪印も我が家にはありません(多分)
私もLOOKも好きだったしぺこちゃんキャンディーも好きだった。
そして誕生日には不二家のケーキが定番でした。
いっぱい思い出があるのにダメだーーー(^^;)
うちの自販機に「ネクター」が入ってるのですが
それも今度撤去してもらおうと思っています。
敏感すぎますかね?
私は エクレアを作りました。 長めのシュークリームにチョコをつけてました。流れ作業でしたので 大変だった記憶があります。
懐かしいですね・・・
ちょっと時間を共有していたみたいでうれしい。
>私はダメなの
そうなのね。私は意外に平気・・・。でも、生ものだったらだめですね。雪印は牛乳だったからだめでした。
不二家もケーキはだめね。
チョコレートだったから平気でした。
「ネクター」か~。あれも他のと違ってトロっとしていてなんだか高級な感じがした・・・。自販機ではあまり見たことがなかったんだけど、あるんだね。
不二家の自販機ってわけじゃないんだね?
エクレアってことは一緒の時にやったんじゃないんだよね?
寮のみんなでやったんだっけ?違うよね?
う~~ん、記憶が・・・・。
でも、懐かしいね。くだらないことばかり書いてるけど、こんなふうに思い出を共有できてちょっと幸せ。
LOOKじゃなかったけど、アンパンマンチョコレートに蛾の成虫が混入してたってのもあったよ!
娘がずっとアンパンマンチョコレートを楽しみに食べてたの。聞いた時は( ̄▽ ̄;)!!ガーンでした。
不二家って再生出来るのかな~(謎)
自販機はうちのはいろんなメーカーの売れ筋が入ってるの。
不二家単独では自販機はないよね(笑)
小さい頃よくチョコやジュース食べる&飲むしてましたね~
今更になって・・・まさか・・・!みたいなね~
そして菓子折の底に、ちょと一包があったそうです。
そして口外しないで欲しいとのコメントが・・・。
我が家には昔から蛾を食べる風習が無いので、食べても大丈夫と言われてもやはり虫を無視は駄目でしょうね。
中には、「本当蛾って美味しいのね」なんて食べている人もいるのでしょうか(笑)
新座市でアルバイトしていたんですね。
やはり何処かで会っていたかもしれませんね。
乗っているイチゴが少し傷んでいたのと
ケーキ自体が古い感じがして、それから
買うのをやめました。
ケーキを食べると幸せ気分になるのに
そうならないケーキもあるんですね
それにしても食品メーカーの不祥事は恐ろしいものですね。
今後もこういった不祥事が起こらないように企業側も徹底して欲しいものです。
でも不二家ネクターがなくなるのが少し寂しいです・・・。
そうだよね、見たことないもんね。
共有した時間から1週間以上経ってしまった。
ごめんね。
義母が入院していてその付き添いなどで忙しかったのです。来週手術なのでしばらく慌しいかも。
でも、ミッキーさんは送るからね。ごめんね。