続 おほほ・・・のこだわり と chocobon's blog

小夏・ちょこぼんのらぶりーな是々非々

色黒・・・は自前です

2012-08-17 09:30:33 | おかず
夜中は 明るい拙マンションの廊下を
ブンブン 蝉が飛び回り やかまし~いほど鳴いています・・・昼間だと勘違いしてますね・・・哀れ
怖いので 午後八時以降は 出ない(私が)

簡単ごはんに徹する私!
こだわりは 一応 あるのだ~

これは 「茄子の煮しめ」 (というのか・・・判別は不明です・・・見た目が黒々)

もうちょっと美味しそうに写らんかな~

無性~に食べたくなるときがありまっす
大体が夏の終わりですね

① 茄子(3本)は 半切りして 少々切り込みを入れ 鍋に並べます(水にさらさない)

② コンニャク(二分の一枚)は 適当な形にして これも ①に入れます

③ ①に 酒・みりん(各お玉1) と 出汁(ウチは鰹と昆布の合わせです)汁 を ヒタヒタに入れます

④ ①に 切り唐辛子も少々入れて 落し蓋して 15分(最初強火→弱火)煮ます

⑤ 落し蓋を取り 厚揚げ豆腐(これも食べやすいように切り込みを入れておきます その切り込みを下にして)を
  ④に入れ 薄口醤油(お玉半分)入れて 5分位煮ます

⑥ 食べる前に 生姜のすりおろしや削り鰹など乗せて 完成。

・・・ぐうたらな 私は 昼間に作っておいて 食べる前に温め直しします
数時間でも 味がよくシミてて おいし~いんだもん

冷蔵庫で保存して 冷たいのを翌日 というのも 大あり です

美味しいですよん

運動会のにほひ

2012-08-16 09:30:58 | おかず
昨日 小田原の親戚から   「自家製の新梅」を頂きました
神奈川県 成田(なるだ・・・と読みます)産なのだ(しゃれ・・・に持っていきたい・・・違いますね)~

どっこいしょとテーブルの上へ・・・

綺麗に粒揃い

開けてみると・・・うわ~


早速 ご飯炊いて 焼き海苔で食べました
「んん?なんか~ 懐かしい~感じがするぞ」


運動会のお昼ご飯・・・おにぎりだ

この土用に丁度3日間 天気が良くて・・・「上手く干せた」とのこと(う~む ここらへんも凄い

新しい梅だもん・・・みずみずしくて いい香り

私も数年前にチャレンジしましたが・・・不出来で挫折・・・うひょひょ よくあることさ

本当に 美味しかったですよん 

品種改良ですか

2012-08-15 15:08:18 | おかず
昨今 当ったり前の感がある 夏野菜=ゴーヤ
今から20年位前 沖縄(本島です)へ友人と旅行し 初めて食べました
たぶん「チャンプルー」だったと思います・・・オリオンビールで・・・きめの細かい美味しいビールです

「苦いと聞いてたけど・・・結構食べやすい」と気に入り(これは料理屋のおばちゃんの腕前だったんだ~)
帰ってから 近所の八百屋で珍し~く(当時は・・・ね!)見つけ 買いました
卵とじ・・・みたいな感じで作りましたが・・・「苦い!本当に凄い苦い!・・・もう食べられない」と・・・諦めてました

そんな古い話・・・これ見ると思い出します
食べやすくなりました・・・それと見た目も綺麗になった



色々ありますが コレが一番定番です

 「ゴーヤのお浸し」

① ゴーヤを半割にして ワタをとり 5ミリ位に切ります

② 鍋にたっぷりの熱湯→スプーン1の塩→①を投入・・・中→弱火でぷーんとゴーヤが匂ってきたら ザルにあげます

③ ②をボウルに移し 味の素少々・鰹節パック1袋・白ごま(切り・すりを各スプーン1位)・濃口醤油をかけ回し 和えます

・・・ラップをかけ少し休ませてからどうぞ

私は鰹節がキリッときいた このゴーヤ大好き

美味しいですよん

夏のお楽しみ

2012-08-10 14:43:25 | グルメ
これな~んだ?
白くま」だ~! 赤くま」




関西にはよくこのテの「白くま」アイス結構な確率で売ってますが
関東圏では ちょっと 見ません(別バージョンのはありますけど・・・これが一番美味しい

右のイチゴ味・・・これはニューフェイスかなあ

近所(神奈川県内)で 見つけ 思わず「おおっ」と感激しました

8月の立秋を過ぎると・・・でも ないか・・・やっぱり暑いも~ん

一日一個にしましょう・・・美味しいですよん

思ひで ぼろぼろ~その1~

2012-08-10 01:03:12 | 懐古主義でおます
亜熱帯関西の某市は夏の平均気温が2年に1回「日本一」に
なるらしい・・・某タクシーのケッサクドライバー談(ホンマか?)


春に入院した実母が退院して・・・やっぱり
ホームに入ることになり・・・エゲツナクばたばたしました
「住居型」と「介護型」どっちがいいか・・・
このサービスの保険はどっちか・・・
入居者の平均年齢は・・・
職員の雰囲気は・・・考え出すとこの専門外は頭が変になりそうでした


親を送り出した家・・・耳鳴りがするほど
静かな家は ヒジョーに淋しい・・・この家は母の設計なのに。
「子供もいないのだから 介護は当然だ!しんどがるな」
「8年間 毎月通って よくやった・・・ちょっと休憩しろ」
・・・周囲から色々慰めて(?)もらいつつ


何もすっきりしない 考える隙間があると
「可哀そうなことした・・・家に帰りたがってたのに・・・」と
ぐじぐじの悔い悔い(まっ!これが私だ~!)
やっと「壬辰年」が半分終わりました・・・。



つばめグリルの「カニころ」・・・ここは やっぱり 「ハンブルグ」かなあ


「最新四柱推命理論」早稲田教室のご案内
http://www14.plala.or.jp/konatsu-suimei/