続 おほほ・・・のこだわり と chocobon's blog

小夏・ちょこぼんのらぶりーな是々非々

続・帰阪の用事

2023-04-04 22:00:00 | 日記

最近は 電鉄会社のフォローが凄い
以前は 遠出する際は 必ず介護タクシーをお願いしてたけど
これもやはり地元でなら その威力を発揮するけど 大阪市内遠方となると話は別

JR→京阪電車を 駆使して 某ホテルまで ご飯を食べに皆(女3人)で行ってきました
ともかくJR京橋駅のエレベーターが完全完備となり 5年前とは 格段の違いを感じました
「駅のホームの内回り線 ぐる~っと回らなければならない不便は もの凄い労作だったな」と。

玄関で記念撮影して いつものお肉

 女性はざくろジュース(すっぽんの生血ではありません)


 ちょいと食べて


 この類いを何度かおかわり

嫌いなサラダもちゃんと食べて(タマネギのスライスだけ残しました)
アイスも頂いて 
行きと同じルートを辿って無事帰ってきました

母83 私60 妹53 
もう10年くらい こうして食事に行きたいものだと思いました



 


帰阪の用事

2023-04-03 22:00:00 | 母とママと私
4年半ぶりに帰りました
といっても 勿論実家は処分しているので ホテル生活
定宿は ホテル京阪京橋(←スキ) であります
下が京阪モールのデパ地下になっていて とても便利
母の施設にも学研都市線1本でこれまた便利
近ツリ(近畿日本ツーリスト)の早割30で申し込んだ部屋はなんと1泊6000円
これに連泊割(10泊もしたのさ)が入るとなんとなんと5500円であります
そこへ新幹線往復を入れても10万円(おつりあり)で ゆっくり出来ました


下町京橋らりほ~

夕方の散歩

大体の母の用事は夕方には終わるので そこからが 私の近辺ほっつき歩きの楽しみ
商店街が意外と元気で ちゃんとお店があります
3件に1件はたこ焼き屋(←というのはオーバーだけど でもそのぐらいある)
おばちゃん達のナイスファッションのお店もやっぱりある
母(太っています・脳梗塞で左半身麻痺・車イス)の普段着・・・などと思い あるお店に入りました
「あそこのピンクのポロシャツ・・」
「ん?どれ?お姉ちゃん(なんて魅惑的な響き) コレ?ええと思うわ~ ここがなファスナーで・・・
でもほれ隠れるねんで どう?男モン エル!」・・・この調子で機関銃のように喋る喋る 勿論ノーマスクです
「貰います 貰います(何でもいいから もう 早く包んでよ 飛沫とぶがな)」
「ありがとう 100円負けとく 私のキモチ また是非寄ってや 待ってる~」
・・・天性の商売上手である・・・人なつこくて面白い(しかしこのテの浪速女性は結構な確率で存在する)

2日後 また立ち寄る
「あの~ワゴンのブラウス・・・」
「いや!お姉ちゃん また来てくれたん こないだのんどうやった?ありがとう(まだ買ってないのに)
 ん?どれ?あれ?」
今日も元気にノーマスクで大声です
「はい あの人形が着てるのでいいから」
「何言うてんのん 袋に入った新品があるがな お父さん!この紫の新品!どう!あるやろ」
「・・・ちょっと待ってや・・・あ~あるある そやけどなエルエルやで エルエル」
「あれ~ お姉ちゃん どう?ちょっと大きいかなあ」
「構いません(ものすごいどしどし攻撃にもうたじたじ)ソレ頂く(早く包んでケロ)」
「ごめんね ちょっと大きいけど(と言ってお札を出す)」
「何言うてるのん ウチはなあ 小さいお金はいっぱいるで ダイジョブダイジョブ」
・・・その後 万歳三唱で見送られたことは言うまでもありません


楽しいってば

早弁のツケ

2023-04-01 22:00:00 | 日記
今年は やさもさしていて(後述・大阪へ帰りました)
移動の最中に開花宣言→咲いて終わった みたいな忙しなさでした


 朝靄の光の中で~

 わっせわっせと歩いて撮る

 腰が痛くて

 ちょっと下から撮ると佳いとか(鉄道に限る・ある鉄子のつぶやき)
 撮ろうひざまずいてたら どこかの親子連れがするすると目の前に入ってきて
「は~い ゆかちゃん ここに立って(ランドセル記念撮影と思われる)」
「・・・(もたもた)」←ゆかちゃんは「どうでもいいの私」という風情
「(なんで 私の構えの前に立つかなあ・・・このおばはんは・・・)」
その横には ぼんくら夫(らしき青年)が板に貼り付けたスマホで狙う←これもどう思う?
やがてもたもたゆかちゃんは結局カメラに収らず・・・「もういいわゆかちゃん あっち行こ」
「(おう!はよ行け!挨拶もなしか!)」
少子化のはずだよ 手間かかりすぎ 子供の機嫌取りでた~いへん うんざり


気を取り直し 

ちょい夕方も出没

浦島太郎気分

去年が開花しても低温でゆっくり保ち 4月中旬までお花がありました
今年は駆け足みたい
まった来年