全国交通ニュースブログ

国道161号白鬚神社付近のバイパスに立ちはだかるハードルについて

関連ブログ記事・・・2022/7/10付「国道161号大津市北小松付近の拡幅工事の現状(前)

上記ブログ記事で書いたとおり、大津市と高島市の境目前後の国道161号の拡幅・改良工事<事業名は「小松拡幅」>は、1970年に事業化されたものの一部区間を除きなかなか工事に着手できませんでした。2018年に工事に着手した南半分の区間(14工区の3.4km)が「2025年春開通予定」とアナウンスされている(直近の北小松地区の工事状況は2024/4/14付ブログ記事「 国道161号大津市北小松付近の拡幅工事、2024/4/13時点の状況」参照)のに対し、北半分(13工区の3.1km)は2022年になってようやくルート計画が確定したものの、まだ環境影響評価案の段階で実際の着工は当分先です。

小松拡幅13工区のルート検討委員会は、2018/12/28と2019/3/25の2回にわたり開催されました。

https://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/road/161_komatsu/161_komatsu.html

第1回の資料の2~3ページにあるとおり、1976年に制定された都市計画上は、白鬚神社付近において琵琶湖上に2車線の張出部を設置しこれを下り線にする計画(現道は上り線化)でしたが、神社付近の景観は当然台無しになります。小松拡幅が事業化された高度成長期は世論レベルでも景観保護が全く重要視されていませんでしたが、実際の工事に着手しないうちに時代が変わり、いたずらに時が流れるだけでした。しかし、白鬚神社付近が一大観光スポットになったこと、さらに琵琶湖一周サイクリング「ビワイチ」でこの付近が危険地帯としてクローズアップされたことから、ここを避け神社背後をトンネルで抜ける山側バイパス計画が立案され、このルート検討委員会での結論を踏まえこちらに変更されたものです。ちなみに、1974年開通のJR湖西線は最初から白鬚神社背後の山をトンネルで抜けています。

山側バイパス計画のルート計画案はこちらの資料に図示されていますが、文章で書くと「高島市側の4車線化済み区間が終わるあたりで山側に分岐してトンネルに入り、白鬚神社背後で湖西線のトンネルと交差し、高島市最南端の鵜川地区でトンネルから出て湖西線をオーバークロスし、14工区の北端で現道に合流する」となります。

このルート案に基づき環境影響評価準備書が作成され、2023/6/30~7/31の間縦覧に供されました。

https://b2b-ch.infomart.co.jp/news/detail.page?IMNEWS1=4099419

その内容はこのブログ記事を書いている時点ではネット上で公開されていないようですが、「意見の概要および都市計画決定権者の見解書」が滋賀県公式サイトに掲載されています。

https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5447460.pdf

鵜川地区の琵琶湖にほど近い山麓には、景観に優れた「鵜川の棚田」があり、地元の保存会が棚田オーナー制度や棚田ボランティア制度を導入していますが、

https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/nougyou/nousonshinkou/317821.html

山側バイパスはこの棚田と琵琶湖の間を通過するため、棚田自体は完成後も残るものの、景観が損なわれることを危惧する意見がいくつも出ていることが分かります。

そして、この環境影響評価準備書に対する滋賀県知事の意見書にも、「高島市鵜川付近では、JR湖西線と交差する橋梁構造の道路が設置される計画であり、周辺の棚田景観への影響が大きいと考えられるため、道路構造や色彩等を十分検討し、その影響の低減に最大限努めること。」と記載されています。

https://www.pref.shiga.lg.jp/file/attachment/5450503.pdf

2024/1/15からは、Change.orgで山側バイパスのルート見直しを求めるオンライン署名集めも始まっています。

 

白鬚神社と鵜川の棚田の両方の景観を守るためには、それこそ「高島市勝野の日吉神社のあたりから北小松トンネルの北口付近まで長大トンネルを建設する」必要があります。この区間の国道161号は高島市にとっての命綱ですし、自衛隊にとっても重要な交通路です(高島市内には陸上自衛隊の今津駐屯地と饗庭野演習場、それに航空自衛隊の饗庭野分屯基地あり)。果たして今後どうなることでしょう?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「幹線道路(関西)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事