浮浪節

余暇

氷水募金の発案者事故死 ALS患者支援で話題

2014年08月21日 | ニュース等(新しいとは限らない)
 氷水をかぶって難病患者を支援するチャリティー活動「アイス・バケツ・チャレンジ」の発案者の一人、コーリー・グリフィンさん(27)が米マサチューセッツ州の海で溺れ、16日に死亡した。米メディアが21日までに伝えた。波止場の2階建てビルから港に飛び込み、脊椎を損傷したとみられている。

 「アイス・バケツ・チャレンジ」は、難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者支援の一環として7月下旬から広まり、フェイスブックなどの交流サイトを通じ、氷水をかぶる有名人の動画が話題を呼んだ。米通信社ブルームバーグによると支援団体への8月の寄付は約1560万ドル(約16億円)。昨年同時期の180万ドルと比べて大幅に増加した。ブッシュ前大統領は夫人から氷水を豪快にかけられる動画を投稿。日本では京都大の山中伸弥教授やソフトバンクの孫正義社長も氷水をかぶった。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140821/amr14082118210009-n1.htm

-------------------------------------------------------------------------------

陰謀論的な穿った見方をさせてもらう。
かなり怪しい。
これは要は実験だと思う。
この手の馬鹿げた行動がネットを通じてどれほど波及するのか、それを測定しているわけだ。
こういうキャンペーンという名の実験の積み重ねを経て、本格的な管理社会に向けたデータを収集しているのだろう。

チャリティーを駆使しているところが曲者で、批判するのが難しい。
かつてもホワイトバンドとかあったが、ネット社会は自由である一方自分の意思で自由に選択したという形での管理も可能だ。
従って今後もこの手のチェーンメール的なイベントを駆使しながら、その社会のネット依存度を測定し続けるだろう。
そしてオピニオンリーダー的な人間を作り上げ、そいつ等をハブとして思想等も管理していくわけだ。
もうそういう影響をどっぷり受けて、瞬間的に感情むき出しで攻撃性を発揮する輩も出て来ている。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。